介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア そんぽの家 新小平ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

イベントの応援に行ってきました!

2024年6月8日

今日もホームだよりをご覧いただき、ありがとうございます。

SOMPOケアは色んな所に様々なシリーズの施設を展開しています。そして、それぞれのホームが独立しているわけでは無く、しっかり横の連携も取っています。今日はそんな連携の一環として、そんぽの家s府中中河原での子ども食堂イベントに応援に言って来たときのお話です。

この日は、職場体験として、介護資格を取る為に勉強中の就労支援学校の生徒さんたちにも参加いただきました。
さらに、子ども食堂でのおやつ作り体験という、お試し企画も行うという事で、いつものこども食堂よりも大人も沢山参加する、大賑わいな日になっていました。

職業体験をして頂いた方には、私が持参した有料老人ホームのユニフォームを着用して頂きました。
1つの目的として、子ども達や入居者様に「誰この人?」と思わせないよう、普段働くスタッフとは違うユニフォームで統一したかった事。2つ目の目的としては、せっかく職場体験をするので、SOMPOケアの一員な気分を味わって頂きたかった事。
そんな思いで、ユニフォームを着用して頂いたのですが…。

冒頭の写真のように、もうすっかりいろんな仕事をお願いしちゃいました。
入居者様の対応や来訪していた子供たちへの対応を見ていると、もうすぐにでも職員として働ける!!というレベルでした。

お菓子作りの方は、出来上がっているマフィンの上にクリームを塗り、ミミに見立てたミニロールケーキを乗せ、チョコペンで顔を描くと、可愛いクマさんが出来上がり!
という物だったのですが、子ども達は思い思いにクリームを塗りたくり、手もべたべたにしながら、クマらしきもの?を完成して、美味しそうに召し上がっていました。

モノづくり系はやっぱり盛り上がりますね。
美味しくて可愛いお菓子を作っていた子供たちも楽しそうでしたし、職業体験をされていた方々にとっても、良い経験になったようでした。

こども食堂自体は、それぞれの施設によって開催内容は違いますが、それぞれの施設ごとに思考を凝らして楽しんで頂けることを計画しています。
就業を希望されている方の参加も大歓迎です。
是非、色んな所の子ども食堂に参加してみてください♪

★★近隣ホームのご紹介★★
******************************************************************
【近隣 サービス付き高齢者向け住宅】
・そんぽの家S久米川
https://www.sompocare.com/service/home/satsuki/H000402

【近隣 介護付き有料老人ホーム】
・そんぽの家 八坂
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000233
・そんぽの家 萩山
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000227
・そんぽの家 小平仲町
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000242
・そんぽの家 東久留米中央
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000277
*******************************************************************

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)