介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア ラヴィーレ千葉椿森ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

「ICT」とは。

2017年8月20日

「ICT(Informiton Communication Technology)」は、
インフォメーション・コミュニケーション・テクノロジーといい、
直訳すると「情報伝達技術」という意味です。
人員不足解消、または職員の業務軽減を目指し、この度「ICT」導入することになりました。
以前、ご入居者さまの安心・安全を守る為のPHS・インカム・ipadなどはご案内をさせていただきましたがが、
今回は「排尿センサー」「居室見守りシステム」を導入です。
先日、排尿センサーの講習会をホームで開催しました。

「排尿センサー」とは、超音波によるセンサーを下腹部に取り付けさせていただき、膀胱のふくらみを計測します。
そのデータは、折れ線グラフにリアルタイムで表示され、ピーク時に排泄の誘導を行う事により失禁の防止、
排泄の回数減が見込まれ、ご本人さまも安心して外出やレクに参加可能となります。
また、職員も定時排泄誘導の空振りが減ったりと、業務軽減が見込まれます。
・適切な排泄介入によるご入居者さまのQOL(クオリティ・オブ・ライフ)向上
・職員の排泄介入適正化による労務負担軽減
これにより、私たちは、もっともっとご入居者さまに、
人生を楽しく過ごしていただけるお手伝いができると思うと、とてもワクワクしています!
進捗は後日改めてご報告いたしますので、お楽しみに。

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)