感謝祭
2021年12月26日
毎年恒例、一年の締めくくり。御利用者様への感謝の気持ちを込めて開催いたします感謝祭。
以前は御利用者様、御家族、地域の方をお招きしての開催をしておりましたが。
ここ数年は、コロナ禍で自粛をしておりました。
今年は距離間を確保しながら、厳重な防止策をする中で開催いたしました。
進行役はこの職員・ピカ1です。
気持ちを沢山込めて、
唄の上手下手ではなく、心を届けさせていただきました。
(まるでいいわけですね。。通知表の音楽は万年、2。のわたくし)
馬子にも衣装。という感じでしたね。
本番直前の舞台裏。
日頃、胆の据わった頼りがいある職員さん方・
今日はとびっきり、初々しく変身してくれましたね。
〇十年前のお嬢様がたの中に、一人だけ怪しい後姿が・・・
御利用者様方からも『かわいいのばかりに、何かまぎれでるぞ。』
・・・全員後ろ姿ですけど。
いくつになっても、「可愛い」とおしゃっていただくと
喜びに心ときめきますね。
こちらは、まさしく初々しい若者チーム。
順番待ちの舞台裏も何やら、賑やかで。
この日も、終日笑いがやむことなく、
拍手喝采のうちにお開きとなりました。
皆様、今年も一年沢山のことを学ばせて頂きました。
皆様とご一緒に過ごさせて頂く時間の中での様々な思い想いが、
仲間の大切さであったり、家族の大切さであったりを実感致しました。
来年も更なる成長に向け、職員一同力を合わせ、手を取り合い、心繋げ、思い1つに
邁進して参ります。
心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。