定期巡回 ACPの取り組み過程 その⑮ HECTアプローチ
2024年5月16日
定期巡回 ACPの取り組み過程 その⑮ HECTアプローチ
3月推進委員会で、提案させて頂きました内容となります
事業所にて2023年のHECT取り組みを行いました。
困りごとを解決するための方法で
HECT アプローチの実践の取り組みを行いました
H→(health)—健康 8項目
E→(environment)—環境 8項目
C→(communication)—コミュニケーション 7項目
T→(task)—作業 6項目
HECTアプローチシートを活用した事例を紹介します
●●● 情報をもとにグループワーク ●●●
※ 清潔の保持をもっと考えてあげないと
※ 「このやろう」と通所から帰って来た時に、珍しく声を荒げていた。
※ 何が起きたのかはわからない
※ 本人が理解できてない
※ 本人に楽しみをみつけてあげるのは困難
※ 視力眼鏡を付けてあげると、読んだことがある
※ 食べ物のし好にあったものを提供できているか?ようかんや甘いものが好き
※ 食べるしか楽しみがないのではないか
※ 無音なか、生活をしていて、刺激がたりない
続く~
定期巡回 ACPの取り組み過程 その⑯ HECTアプローチ