在宅サービスSOMPOケア 豊島訪問介護

提供サービス一覧

事業所の日常

定期巡回 ACPの取り組み過程 その⑭ HECTアプローチ

2024年5月15日

定期巡回 ACPの取り組み過程 その⑭ HECTアプローチ

3月推進委員会で、提案させて頂きました内容となります
事業所にて2023年のHECT取り組みを行いました。

困りごとを解決するための方法で
HECT アプローチの実践の取り組みを行いました
H→(health)—健康 8項目
E→(environment)—環境 8項目
C→(communication)—コミュニケーション 7項目
T→(task)—作業 6項目

HECTアプローチシートを活用した事例を紹介します

2023年5月

●●● 困っている行動(行為)の情報収集をして下さい。 ●●●
   (シートをもとに意見交換) 

①トイレに行かせたいけど、転倒リスクがあり、
 転倒したら、身体が大きくおこせられない
②トイレまでの移動の際に、手すりもないから、
 手引き歩行では女性では困難
③医療薬の問題はないのか?痛み止めが処方されてから
 毎日飲むようになってから、立てなくなった
④立つ時が困難 デイサービスの方が一人では無理と言われた
⑤変換性ひざ関節症→手術してない
⑥多業種にて訪問後、ベッドの高さの位置が低い
⑦通所で入浴、身体整容となってるが、
 爪等伸びてる身体整容の内容にも疑問が残る
⑧一度痛みを訴えてから、薬の変更後外出がなくなった
⑨趣味の絵を描く、読書をする環境が整ってない
⑩テレビがないのは、本人の意思ではなく、
 音が大きいため、クレームが入り、撤去した経緯あり
⑪視力・聴力の問題    
⑫ケア内容が増え 汚染もあり、時間がない
⑬歩行の不安定、連れていくと時間がかかる   

続く~
ACPの取り組み過程 その⑮ HECTアプローチ 

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)