不思議な季節感
2022年1月20日
12月中旬に行ったのですが、鎌倉宮の入り口で河津桜がもう咲いていました。早春の他の桜より早く咲く河津桜ですが、
こんなに早く咲いているなんてビックリ!です。
これも昨今の気候変動の影響なのでしょうか?
鎌倉宮では例年1月中旬〜2月中旬にかけてピンク色の美しい河津桜が咲き誇るそうです。
ただ天候と気温によって見頃の時期が変わりますのでお気をつけ下さい。
〇暮らしを支えるコンシェルジュ サービス紹介しています!
ご退院当日の管理栄養士の仕事
https://www.sompocare.com/service/zaitaku/elderly/Z000642/message-detail/76470
管理栄養士の定期訪問(管理栄養士によるおいしさ支援)
https://www.sompocare.com/service/zaitaku/elderly/Z000642/message-detail/70498
デイサービスへのお出かけをお手伝い
https://www.sompocare.com/service/zaitaku/elderly/Z000642/message-detail/74072
ご近所へのお買い物(お買い物のお手伝い)
https://www.sompocare.com/service/zaitaku/elderly/Z000642/message-detail/65978
羽田神社にて(お散歩のお手伝い)
https://www.sompocare.com/service/zaitaku/elderly/Z000642/message-detail/64603
暮らしのコンシェルジュでの出来事①(1/3回)
https://www.sompocare.com/service/zaitaku/elderly/Z000642/message-detail/61445
暮らしのコンシェルジュでの出来事①(2/3回)
https://www.sompocare.com/service/zaitaku/elderly/Z000642/message-detail/61450
暮らしのコンシェルジュでの出来事①(3/3回)
https://www.sompocare.com/service/zaitaku/elderly/Z000642/message-detail/61453