和紙染め朝顔づくり!
2025年7月23日
こんにちは!
ラヴィーレレジデンス用賀です。
きれいな朝顔ですね・・・!
クレヨンや色鉛筆では出ないお色味や質感が特徴的ですね!
こちらは、本日のアクトの「和紙染め朝顔づくり」で、ご入居者様がおつくりになった作品です。
今回は、このアクトのご様子をご紹介いたします!
はさみ、のり、ペン、新聞、画用紙、お水を使います。
朝顔の形・葉っぱの形に和紙を切り、ペンで線を引き、水で濡らして新聞ではさんで乾かします。
濡れた和紙を広げるのが、やぶけそうで難しいかと思っていたのですが、スタッフよりもご入居者様の方がお上手でございました・・・!
ある程度乾いたら、画用紙にのりで貼りつけていきます。
ここでもやぶけないように注意!なのですが、どなたもやぶくことなくきれいに貼り付けられていました・・・!
最後に、貼った上からイラストを描いて、完成です!
描かなくても十分きれいなので、あとはみなさまのセンスにお任せです・・・!
まずはこちらの作品!
たくさんの朝顔が画用紙いっぱいに広がっている、大満足の作品です!
乾かしている途中で朝顔が分身し、気づいたら青が3枚になっておりました・・・!(和紙が重なっておりました笑)
塗り方は同じでも柄が1つ1つ異なっていて、とてもきれいですね!
続いてこちらの作品!
朝顔が咲いているところを切り取ったような、情景が浮かぶ作品です!
赤と青を混ぜてつくった紫色がきれいに出ていて、とてもきれいです!
ツタも2色で描かれているので、立体感がありすてきです・・・!
そして最後にこちらの作品です!
塗り方を色々試しておられたので、柄がさまざまあり、とてもきれいです・・・!
ツルや葉っぱがイラストで描かれており、作成した和紙の作品がより立体的で印象深く見えますね!
普段お世話になっている方へのプレゼントとして、ポストカードサイズの作品もつくってくださいました!
お喜びいただけること間違いなしですね◎
作品を最後にみなさまで褒めあって褒めあって・・・素敵なアクトとなりましたね!
まだまだ和紙はございますので、またいつか季節のお花を作りましょう~!
-----------------------------------------------
SOMPOケア株式会社 ラヴィーレレジデンス 用賀
サービス付き高齢者向け住宅
〒158-0095 東京都世田谷区用賀3-6-3
https://www.sompocare.com/service/home/satsuki/H000445
________________________
ご家族さま、近隣地域とも協力し、ご本人の心身の状態に応じた適切なケアを提供します。またケアスタッフやケアマネジャー、看護スタッフなど、多職種が連携し、尊厳を大切にしたケアに努めます。
その他のサービスについて閉じる全室個室なのでご面会は24時間いつでもお気軽にお越しいただけます。居室にトイレや洗面台もあり、ご自宅と同様のプライベート空間を確保。また、緊急呼出装置が各所に設置されており安心です。
※一部ホームでは居室にトイレが無い場合もあります
住み慣れたお部屋で最期を迎えたいというご入居者さまのご要望により、看取りに対応しています。事前に看護処置の準備、医療機関との連携の確認、ご家族さまとの連絡体制の確保などを行い、心を込めて、身体的、精神的苦痛、苦悩の緩和に努めます。
その他のサービスについて閉じる咀嚼力、嚥下力に合わせたやわらか食など、お身体の状態に合わせた形態食をご用意。高血圧や心臓病などの病態別食や、減塩食などにも対応いたします。食べる楽しみを感じ続けていただけるよう、日々メニューの開発に努めています。
その他のサービスについて閉じる1~30日間(29泊)まで、要介護1から要介護5の認定を受けている方がご利用いただけます。車椅子をご利用の方や歩行が困難な方でも、安心してお過ごしいただけます。ご家族の外出等で、ご自宅で過ごすのが困難になる間など、お気軽にご活用ください。
その他のサービスについて閉じる