朝から頭をリフレッシュ♫【脳トレ】
2025年8月19日
こんにちは! 西京極の職員木下です(^^)/
本日もホームだよりをご覧いただきありがとうございます。
「今日はどんな脳トレやろ?」と本日も笑顔で食堂に集まってくださった皆様..
西京極ホーム恒例の「脳トレ」10時よりスタートです♪
まずはウォーミングアップ☆
時事ネタやニュース記事をPCでプリントアウトし、見やすいようにA3サイズに拡大してホワイトボードに貼りだしました。
「今日は何のニュースやろ?」と声が上がり、皆さま前のめりにご覧になっていました。
ちょうど先日「五山の送り火」があったので、私から「送り火の形は全部で5つありますが、覚えていらっしゃいますか?」と質問。
すると「左大文字!」「舟形や妙の字もあったよね」と次々に答えが出てきて、「鳥居もあったなぁ」と思い出話に発展。
季節の行事を共有することで、自然と会話が広がっていきました☆
次はホワイトボードを使ったしりとりゲーム!
テーマは「食べ物」です。
最初は「食べ物って何があったっけ...」と少し悩まれる姿もありましたが、一人が「栗!」と答えると「りんご..ごぼう..うめ..」などリズムよく言葉がつながっていきました。
気がつけばホワイトボードが食べ物の名前でびっしり埋まりました。
続いては個別の問題プリントへ→
机に用意したプリントには、間違い探し・計算問題・文字の並び替えなどを準備。
「ちょっと分からんな~」と頭をひねりながら挑戦される姿が印象的でした。
私は横で「少しずつで大丈夫ですよ、一緒にやりませんか?」と声をかけ、入居者様と一問ずつクリアしていきました。
あえて答え合わせはせず、「間違えても大丈夫です♪ 考えるだけで脳トレになってますよ」と伝えると、皆さん安心した表情を見せてくださいました。
終わり際には「朝から頭を使って楽しかったわ!」と笑顔でお話しいただき、とても充実した時間となりました。
今日も明様の元気な声が響いた脳トレタイムでした☆
そんぽの家S西京極では、入居者様お一人おひとりの「その方らしさ」を大切にした暮らしをサポートしています。
ご見学・お問い合わせなど、どうぞお気軽にご連絡くださいませ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■所在地:〒615-0047
京都府京都市右京区西院六反田町20-3
■ホーム代表電話番号:075-323-6690
■入居のご相談:0120-37-1865
ご見学やご相談もお気軽にお問い合わせください。
SOMPOケア そんぽの家S西京極
(サービス付き高齢者向け住宅)
ご家族さま、近隣地域とも協力し、ご本人の心身の状態に応じた適切なケアを提供します。またケアスタッフやケアマネジャー、看護スタッフなど、多職種が連携し、尊厳を大切にしたケアに努めます。
その他のサービスについて閉じる全室個室なのでご面会は24時間いつでもお気軽にお越しいただけます。居室にトイレや洗面台もあり、ご自宅と同様のプライベート空間を確保。また、緊急呼出装置が各所に設置されており安心です。
※一部ホームでは居室にトイレが無い場合もあります
住み慣れたお部屋で最期を迎えたいというご入居者さまのご要望により、看取りに対応しています。事前に看護処置の準備、医療機関との連携の確認、ご家族さまとの連絡体制の確保などを行い、心を込めて、身体的、精神的苦痛、苦悩の緩和に努めます。
その他のサービスについて閉じる咀嚼力、嚥下力に合わせたやわらか食など、お身体の状態に合わせた形態食をご用意。高血圧や心臓病などの病態別食や、減塩食などにも対応いたします。食べる楽しみを感じ続けていただけるよう、日々メニューの開発に努めています。
その他のサービスについて閉じる1~30日間(29泊)まで、要介護1から要介護5の認定を受けている方がご利用いただけます。車椅子をご利用の方や歩行が困難な方でも、安心してお過ごしいただけます。ご家族の外出等で、ご自宅で過ごすのが困難になる間など、お気軽にご活用ください。
その他のサービスについて閉じる