サービス付き高齢者向け住宅SOMPOケア そんぽの家S西京極ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

朝から頭をリフレッシュ♫【脳トレ】

2025年8月19日

こんにちは! 西京極の職員木下です(^^)/

本日もホームだよりをご覧いただきありがとうございます。

「今日はどんな脳トレやろ?」と本日も笑顔で食堂に集まってくださった皆様..

西京極ホーム恒例の「脳トレ」10時よりスタートです♪

まずはウォーミングアップ☆

時事ネタやニュース記事をPCでプリントアウトし、見やすいようにA3サイズに拡大してホワイトボードに貼りだしました。

「今日は何のニュースやろ?」と声が上がり、皆さま前のめりにご覧になっていました。

ちょうど先日「五山の送り火」があったので、私から「送り火の形は全部で5つありますが、覚えていらっしゃいますか?」と質問。

すると「左大文字!」「舟形や妙の字もあったよね」と次々に答えが出てきて、「鳥居もあったなぁ」と思い出話に発展。

季節の行事を共有することで、自然と会話が広がっていきました☆

次はホワイトボードを使ったしりとりゲーム!

テーマは「食べ物」です。

最初は「食べ物って何があったっけ...」と少し悩まれる姿もありましたが、一人が「栗!」と答えると「りんご..ごぼう..うめ..」などリズムよく言葉がつながっていきました。

気がつけばホワイトボードが食べ物の名前でびっしり埋まりました。

続いては個別の問題プリントへ→

机に用意したプリントには、間違い探し・計算問題・文字の並び替えなどを準備。

「ちょっと分からんな~」と頭をひねりながら挑戦される姿が印象的でした。

私は横で「少しずつで大丈夫ですよ、一緒にやりませんか?」と声をかけ、入居者様と一問ずつクリアしていきました。

あえて答え合わせはせず、「間違えても大丈夫です♪ 考えるだけで脳トレになってますよ」と伝えると、皆さん安心した表情を見せてくださいました。

終わり際には「朝から頭を使って楽しかったわ!」と笑顔でお話しいただき、とても充実した時間となりました。

今日も明様の元気な声が響いた脳トレタイムでした☆

そんぽの家S西京極では、入居者様お一人おひとりの「その方らしさ」を大切にした暮らしをサポートしています。
ご見学・お問い合わせなど、どうぞお気軽にご連絡くださいませ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■所在地:〒615-0047
京都府京都市右京区西院六反田町20-3
■ホーム代表電話番号:075-323-6690
■入居のご相談:0120-37-1865
ご見学やご相談もお気軽にお問い合わせください。

SOMPOケア そんぽの家S西京極
(サービス付き高齢者向け住宅)

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)