介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア ラヴィーレ泉パークタウン朝日ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

本日の体操は『フレアス体操』!

2025年2月13日

ホームだよりをご覧の皆様、こんにちは!
本日が風が強く雪が舞っており、厳しい寒さとなりましたね。

さて、本日の午前中は『フレアス在宅マッサージ』の方にお越しいただき、1時間ほど体を動かしました^^
椅子に座ったままの姿勢で、下肢筋力を鍛える体操・手指を使った脳トレ・耳ツボを行いました!

こちらは『踵上げ運動』をしている様子です。
足の脛の筋肉を動かすことで転倒予防に、ふくらはぎの裏を鍛えることでむくみ解消につながるそうです!
参加されたご入居者様は、真剣な表情で体を動かしておられました。

こちらは『手指を使った脳トレ』をしている様子です。
両手の指をくっつけて、くすり指のみクルクルと回します。
これが結構難しく、職員も一緒にやってみましたが、くすり指がクルクル回らずでした(笑)

参加されたご入居者様は「難しい!」と仰りながらも、笑顔で楽しまれておられました。
できないことをやり続けることで脳が活性化するそうなので、明日からのSOMPO体操でも積極的に取り入れてみようと思います^^

最後は『耳ツボ』を教えていただきながら実践!
耳には約220~300種類のツボがあると言われており、耳の上は下半身・下は頭や目・中央は内臓系のツボだそうです!
どこを押してもツボですね(笑)

耳ツボをやってみると体がポカポカしてくることが分かりました。
自分の気持ちいい強さで優しく押すことが大事です。
ホームだよりをご覧の皆様もぜひ、お試しください!



まだまだ寒い季節が続きますが、体操を通して元気に過ごしていきましよう!


資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)