毎週日曜は“健康麻雀デー”!楽しく、そして真剣に。
2025年8月17日
ホームだよりご覧いただきありがとうございます。
そんぽの家小平仲町では、毎週日曜日になると食堂に集まり、入居者様方の楽しみのひとつである「健康麻雀」が開かれます。
テーブルに並べられた麻雀牌のカチャカチャという音が鳴り響き、自然と皆さまの表情も引き締まっていきます。
「今日はどんな手が入るかしら?」
「ここでリーチをかけるかどうか、悩むわねぇ」
冗談を交わしながらも、手元の牌に集中する眼差しは真剣そのもの。勝ち負けだけでなく、指先を使うことで脳の活性化や会話のきっかけにもつながり、まさに“健康”と“楽しみ”の両立が実現しています。
牌を積み上げ、配り、捨てる──一手一手に個性が表れます。
「おっと、いいところを引いたね!」
「なかなか勝たせてもらえないなぁ」
そんな声が聞こえると、テーブルを囲む皆さまの笑顔が一層広がります。時には思いがけない“高い手”が揃い、拍手と笑いが起こることも。
健康麻雀は、ただのゲームにとどまりません。
仲間との交流、日々の刺激、そして「また来週も楽しみにしよう」という小さな目標。日曜の午後、真剣ながらも和やかな空気に包まれ、あっという間に時間が過ぎていきます。
これからも、そんぽの家小平仲町では入居者様が心から楽しめる“恒例行事”として、健康麻雀を大切に続けていきます。
次回はどんな名勝負が繰り広げられるのでしょうか──。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
小平市 介護付き有料老人ホーム
SOMPOケア そんぽの家小平仲町
その他の記事
◆大好きなモノ◆
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000242/message-detail/198648
◆招福!節分です◆
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000242/message-detail/194205
◆「第6回ライフストーリー川柳表彰式」小平仲町編◆
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000242/message-detail/185714
◆ワールドカップ開催!?◆
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000242/message-detail/182014
◆SOMPOケア訪問看護による訪問リハビリ◆
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000242/message-detail/183399
【近隣 サービス付き高齢者向け住宅】
・そんぽの家S久米川
https://www.sompocare.com/service/home/satsuki/H000402
【近隣 介護付き有料老人ホーム】
・そんぽの家 八坂
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000233
・そんぽの家 萩山
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000227
・そんぽの家 新小平
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000217
・そんぽの家 東久留米中央
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H00027v
ご家族さま、近隣地域とも協力し、ご本人の心身の状態に応じた適切なケアを提供します。またケアスタッフやケアマネジャー、看護スタッフなど、多職種が連携し、尊厳を大切にしたケアに努めます。
その他のサービスについて閉じる全室個室なのでご面会は24時間いつでもお気軽にお越しいただけます。居室にトイレや洗面台もあり、ご自宅と同様のプライベート空間を確保。また、緊急呼出装置が各所に設置されており安心です。
※一部ホームでは居室にトイレが無い場合もあります
住み慣れたお部屋で最期を迎えたいというご入居者さまのご要望により、看取りに対応しています。事前に看護処置の準備、医療機関との連携の確認、ご家族さまとの連絡体制の確保などを行い、心を込めて、身体的、精神的苦痛、苦悩の緩和に努めます。
その他のサービスについて閉じる咀嚼力、嚥下力に合わせたやわらか食など、お身体の状態に合わせた形態食をご用意。高血圧や心臓病などの病態別食や、減塩食などにも対応いたします。食べる楽しみを感じ続けていただけるよう、日々メニューの開発に努めています。
その他のサービスについて閉じる1~30日間(29泊)まで、要介護1から要介護5の認定を受けている方がご利用いただけます。車椅子をご利用の方や歩行が困難な方でも、安心してお過ごしいただけます。ご家族の外出等で、ご自宅で過ごすのが困難になる間など、お気軽にご活用ください。
その他のサービスについて閉じる