介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア そんぽの家 新小平ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

準備は着々と!…大雨だけど。

2024年8月30日

いつもホームだよりをご覧いただき、ありがとうございます。

ノロノロ台風の被害は東京でも沢山出ていますね。皆様がお住いの場所は、大丈夫でしょうか?
台風や梅雨など、気圧の変化が激しい時は、認知症の入居者様たちも落ち着かなくなります。何となく不調だったりするのかもしれませんが、不調として訴えるのではなく、「良く分からない行動、言動」が増える傾向にあります。
私たちでも、やる気が出なかったり頭痛などの体調不良が出たりするのですから、状況の理解が出来なくなっている認知症の入居者様からしたら、「なんだか分からないけどソワソワする」などの感情が出るのかもしれませんね。

さてさて、そんなノロノロ台風やら、線状降水帯やらの問題は依然残っていますが、時は待ってくれません。日常は進んでいくのです。

実は、SOMPOケアのホームページのトップ画面を開き、一番下の方までスクロールしていくと、全ホームのイベントを告知しています。新小平のイベントも、こちらでご紹介してます。
そのイベント「フラダンスde納涼祭」イベントが、いよいよ迫ってまいりました~。
会場準備も大詰めです。

一番上の写真は、玄関のウェルカムボードを担当しているスタッフの大作です。本日の業務終了後に頑張って書き上げてくれたようです。
凄くないですか???美しい!!!
そして、玄関のティキ(8/25にご紹介済み)も、より南国感が出ています笑

こちらは、当日参加される入居者様にお出しする予定のトロピカルジュースの試作品です。
撮影のために動かしちゃったので少し混ざってしまいましたが、2色のコントラストを楽しんで頂ければ…と企画してくれました。飲む時には混ぜてしまうので、コントラストは消えてしまいますが、味もさっぱりとした美味しいジュースに仕上がっています。
普段、折り紙部の活動を積極的に行ってくれるクリエイター軍団のリーダーは、飲み物であったとしても、アートにしますよ!

続いてはこちら。
何に使うかは、当日の様子をお伝えする時に、またご紹介するので、あえてこのまま撮影しましたが、当ホーム折り紙職人たちの渾身の仕事の結晶です。
31日の納期に間に合うように、普段集まって作業をする何倍もの時間をかけて、大急ぎで準備をしてくださいました。
実は、この写真に載っている物だけでなく、別の飾りも準備してくださっています。折り紙職人たちは、もうすでに立派な工房の職人集団ですね。
「急がないと間に合わなくなっちゃう」という意識で、皆さんものすごく頑張って下さいました。費用を払って攻防に依頼するレベルです。
本当に有難いかぎりです。

こうして、着々と準備は進んでいるので、後は当日の31日。
大雨での警報などが出ませんように…。台風の影響による強風とかが来ませんように…。落雷での停電、倒木による停電、河川の氾濫による停電が起きませんように…。
みんなの苦労が報われるように、無事に開催できますように!!!!!!

★★関連記事のご紹介★★
******************************************************************
・ハワイアンムードになってまいりました
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000217/message-detail/311347


★★近隣ホームのご紹介★★
******************************************************************
【近隣 サービス付き高齢者向け住宅】
・そんぽの家S久米川
https://www.sompocare.com/service/home/satsuki/H000402

【近隣 介護付き有料老人ホーム】
・そんぽの家 八坂
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000233
・そんぽの家 萩山
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000227
・そんぽの家 小平仲町
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000242
・そんぽの家 東久留米中央
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000277
*******************************************************************

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)