介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア そんぽの家 弁天町ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

弁天町のお正月 その①

2025年1月10日

皆さまこんにちは

本日から弁天町のお正月の様子を何回かに分けて

ご覧いただこうと思います(*^^)v

いつも仲良しなお二人さん♡

お部屋のフロアは違いますが、アクティビティに参加されると

「元気だった?」「元気よー」と

にこにこお話をされています(*^^)v

美味しそうなおせちを前にニコニコのHさま♡

ご家族が差し入れしてくださったそうです

とっても豪華でうらやましい!

数の子や黒豆、田作りやたたきごぼう

紅白かまぼこや栗きんとんに昆布巻き

おせち料理は大きく分けて5種類になるそうです

「祝い肴」「口取り」「焼き物」「酢の物」「煮物」

そしてそれぞれの料理におめでたい意味や云われがあります

黒豆は邪気払いの意味と、黒く日焼けするほどマメに勤勉に

働けるようにとの願いが込められているとか(#^^#)

おせちを食べ飽きた私たちはこっそりピザを注文し

楽しんでしまいましたが笑

他にも数の子は子孫繁栄、田作りは豊作、伊達巻は知識が増えるなど

新しい年の始まりに感謝する縁起物が多いですね( *´艸`)

最後はファンクラブからユニフォームが届いたので

さっそく着用しておられたIさま♡

新しく買った老眼鏡とコーディネートされています

まだまだ弁天町のお正月をご紹介してまいりますので

次回もお楽しみに(^_-)-☆

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)