万博旅行☆彡②~25年後の自分に対面!他~
2025年5月2日
皆さま、こんにちは♩
ご利用者様との万博旅行、後半のご紹介をさせていただきます!
前半はひとつ前のホームだよりをご覧ください。☟
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000164/message-detail/370512
★大阪ヘルスケアパビリオン
テーマは「REBORN」。
今回一番楽しみにされていた、
25年後の自分に会えるパビリオンです!
まずは今の健康データを測定します。
「体測定ポッド」という機器に入って、「髪」や「肌」、「心血管」などの7項目を、
6分ほどで測定してくれます。
A様のカラダ測定年齢は、56歳!お若い…!健康…!
私は実年齢のままでした。
その結果を踏まえた次のブースではいよいよ、25年後のミライの自分と対面です。
25年後は99歳になるA様、無事ピンピンしておりました(^^)
ご本人様は「髪が真っ白~」と笑っておられました。
すでに満足ですが、リボーン体験はここからです。
次の「ミライのヘルスケア」というブースでは、
25年後の自分をもっと元気にするための様々な
アクティビティが用意されています。
例えばセブンイレブンのブースでは、
なりたい自分を入力すると、
自販機から自分に必要な栄養素に合わせたサプリが出てきたり!
タイムスリップして未来を良いものにする親子のアニメを鑑賞し、
今の自分にできることを考えさせられたりしました。
A様、このアニメがお好きだったそうです♪
他にもVR体験やゲームなど様々ございました!
そうしてリボーン体験を終えると、25年後の私たちが、先ほどよりも健康になって現れます☆
映像の中で、アクロバティックなダンスを披露する99歳のミライのA様、素敵でしたね。
ちゃんと自分に見えてきて少し照れました。
とっても見ごたえのある素晴らしいパビリオンでした…!!
★大屋根リング
大満喫した大阪パビリオンのあとは、
本万博の象徴である、大屋根リングに登りました。
一周2㎞もあるそうですね!
この屋根から見下ろして面白そう!と向かったのが、
★サウジアラビアパビリオン です。
テーマは「よりよい未来のために、一緒に」。
独自の文化、価値観を、未来を持続させるための探求を見ることができます。
3Dプリンターでサンゴ礁を再生させる技術の展示が印象に残っています。
独特な世界観が素敵で、たくさん写真撮っていただきました♡
羨ましくて私も♡
★河童ラーメン
夕食は魚介だしのラーメンと餃子を!
A様、ご友人との月に一度の外食でもラーメンを召し上がるほどラーメンがお好きだそうで、
こちらもとても楽しみにされていました。
今日イチの笑顔かもしれません^_^
そして最後に滑り込んだのが、
★イタリアパビリオン
テーマは「芸術は声明を再生する」。
最初のブースの大きなスクリーンで映像を見終えると、そのスクリーンが開かれて、
新たな展示室が出現しました。
中心には、ローマ時代の文化遺産、ファルネーゼのアトラス像の展示が堂々と
構えておりました。
他にも、2026年オリンピックの聖火があったり、ダヴィンチの原画があったり、
屋上庭園があったりと、こちらも見ごたえ抜群でした。
こうして、帰り際は少し雨に降られつつも、無事怪我無く一日を終えられました。
万博滞在時間はなんと10時間、ホテルに着いたのは22時前でした。
詰め込みまくり、大充実な一日でした♩
そして二日目は、ゆっくり起床。
大阪の街はミャクミャクで溢れており、余韻に浸りながら帰路へ。
新幹線の前に、大阪最後の食事へ。
「大阪は粉もんだら~」とおっしゃるA様と、お好み焼きをいただきました♩
味濃くおいしかったです!いい笑顔!
昼食を終え、いよいよ帰路へ着きました。
帰りの新幹線でご家族様に写真を送れて嬉しそうにされる様子や、
浜松でホーム長にお土産話を勢いよくされるお姿を見られ、私もとてもうれしかったです。
改めまして、A様、A様のご家族様、この度はご協力くださり、本当にありがとうございました。
貴重な時間をご一緒出来て幸せです。
ミライのA様が、リボーン体験でみたような元気なお姿でいられるよう、
これからも職員一同支えてまいります。
いつまでも笑顔でいてください♡
本日も最後までご覧いただきまして
ありがとうございました!
次回の投稿もお楽しみに!
そんぽの家浜松
介護職員 髙原
ご家族さま、近隣地域とも協力し、ご本人の心身の状態に応じた適切なケアを提供します。またケアスタッフやケアマネジャー、看護スタッフなど、多職種が連携し、尊厳を大切にしたケアに努めます。
その他のサービスについて閉じる全室個室なのでご面会は24時間いつでもお気軽にお越しいただけます。居室にトイレや洗面台もあり、ご自宅と同様のプライベート空間を確保。また、緊急呼出装置が各所に設置されており安心です。
※一部ホームでは居室にトイレが無い場合もあります
住み慣れたお部屋で最期を迎えたいというご入居者さまのご要望により、看取りに対応しています。事前に看護処置の準備、医療機関との連携の確認、ご家族さまとの連絡体制の確保などを行い、心を込めて、身体的、精神的苦痛、苦悩の緩和に努めます。
その他のサービスについて閉じる咀嚼力、嚥下力に合わせたやわらか食など、お身体の状態に合わせた形態食をご用意。高血圧や心臓病などの病態別食や、減塩食などにも対応いたします。食べる楽しみを感じ続けていただけるよう、日々メニューの開発に努めています。
その他のサービスについて閉じる1~30日間(29泊)まで、要介護1から要介護5の認定を受けている方がご利用いただけます。車椅子をご利用の方や歩行が困難な方でも、安心してお過ごしいただけます。ご家族の外出等で、ご自宅で過ごすのが困難になる間など、お気軽にご活用ください。
その他のサービスについて閉じる末期がん・難病などの方で、医療依存度が高くご自宅等でのご生活や療養が困難になられた方に向けた、特別な料金プランをご用意しています。また、介護スタッフと看護スタッフが24時間常駐しているので、安心してお過ごしいただけます。
その他のサービスについて閉じる