介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア そんぽの家 浜松ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

SSAP開催!

2024年9月23日

皆さま、こんにちは。

本日の午後は毎週月曜日に定期開催となった
「SSAP」ーSOMPOスマイル・エイジングプログラムー
が開催されましたのでその時の様子をご紹介いたします。

「SSAP」って何?と気になった方は、
前回の記事で詳細を紹介しておりますので
是非そちらもご覧ください。☟
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000164/message-detail/316681

本日のプログラムは
『立体バランス』ということで、
前回のボールを使った運動とは
また違った内容となっておりました。

立体バランスの運動では、
立てる方は椅子の後ろに立ち片足を上げての
かなりハードなバランス運動となっており、
椅子に座りながらの場合も前後左右に体重移動を
かけて足を動かす為、今回もかなり負荷のかかる
内容でした!!

それでも皆さん動きを止めることなく
インストラクターの動きについてきておりました!!

ここからは
実際の運動中の様子をご覧ください!

参加されている皆様いきいきされており
笑顔も見られとても楽しく参加されている
様子が伝わるかと思います!

終わった後は、
「今回も結構きつかったね」
「前もきつかったけど今回もかなりしんどかった」
とかなり運動の効果がある様子でした。

今回は浜松のホームがいくつかのホームの
中から選ばれてインストラクターと直接
音声を繋いでのやりとりをする場面もあり
ご入居者も大きな声をだしながら楽しく
参加をする事ができました。

最後の10分では体を休めて脳を鍛える時間として
間違い探しが行われました。
40秒の時間制限の中、5つの間違いを全て見つけられた
ご入居者様もおり、こちらも盛り上がりました!

最後は、水分もしっかり取っていただき
本日のSSAPが終わりました。
毎週実施される為、継続して参加された場合
かなり筋力維持の効果が期待できるように感じております。

次回は「ダンベル」を使ったプログラムが実施されるようです。
またそ開催の様子はお伝えしていきたいと思います。

本日も最後までご覧いただきまして
ありがとうございました!
次回の投稿もお楽しみに!

そんぽの家浜松
副ホーム長:濱本

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)