介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア そんぽの家 寝屋川寿町ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

感染症の勉強会

2020年9月18日

9/18に感染症の勉強会を行いました。

普段はホーム長・副ホーム長が主体となって実施している勉強会ですが、
今回は現場職員の方が主体となって開催してくれました☆

①スタンダードプリコーションを中心に感染症を防ぐ
②感染症の種類と特徴
③実際発生してしまった対応方法
をポイントとし、勉強会を実施しました。

①手洗い・うがい・マスクの着用をコロナの影響もあり日頃から行っていますが、
 特に手洗い+手指消毒がとても大切でこちらの実施で70~80%の予防が可能と言われています。

②接触感染・飛沫感染・空気感染・血液媒介感染の違いや感染しない為の方法などを中心に行いました。
 飛沫感染と空気感染の違いは?と聞かれても「あれ?なんだっけ??」となる方も結構いらっしゃるのではないでしょうか。
 空中を浮遊し続けるのかどうかが違いとなります。飛沫は1m以内に落下します。
 インフルエンザやコロナウイルスは飛沫感染が主な感染経路と言われていますので、
 密閉した空間で密接した状態でマスクなしで会話することは大変危険に感じますね。
 インフルエンザの特徴は、風邪症状と似ていますが症状が強く出やすいです。
 ただ予防接種を受けた方は軽い症状で治まる時もあり、感染拡大を広げない為には早期の受診が大切ですね。

③対応方法を知っておくことも大切ですが、ホームでは何よりもホウレンソウが大切となります。
 独自の判断で全てを終えるのではなくホーム長や看護師と情報共有し、チームとして方針を立てて連携し対応していくことが
 とても大切です。

今回頑張ってくれた職員さんはとてもスラスラと説明していて、ものすごく勉強し、そして発表の練習をしてくれたんだなと
感じました。発表後には発表者を皆で拍手し感謝の気持ちを伝えました。
こういった勉強会をたくさん開催することでチーム全体のレベルアップに繋がり、モチベーションを保ちながら
仕事が出来るのではないかと思いますので、継続して行っていければと思っております。 

資料のダウンロード

お問い合わせ

お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)