介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア ラヴィーレ東逗子ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

シリーズ「介護の現場」 コロナと介護 vol.5

2021年1月6日

介護の現場インタビュー第5弾です!

今回は介護ケアスタッフのYさん。
お仕事の前に呼び止めて、突撃インタビューしてみました!
快くお話をしてくれました。
ありがとう~(^o^)


=========

インタビュー:
コロナ禍になる前と後では、何か変わったことはありますか?

介護ケアスタッフ:
常に携帯用のマスクとアルコールボトルを携帯しています。
私が忘れちゃうこともあるし、誰か持ち合わせていない人がいるかもしれないし・・・
いつも、予備の予備、をきにしています。
水筒にお水とレモンを入れて飲んでいます。
輪切りのレモンを入れると、爽やかに水分補給ができるの。
夜勤のとき、特に飲みやすいんです。
ビタミン摂れるし目が覚めるし・・・(^-^)
あ、あと、食事を気にするようになりましたよ。



インタビュー:
どんなお食事をしているんですか??気になる!!

介護ケアスタッフ:
ビタミンをより多く摂るようにしています、家族もね。
私は野菜が大好きだから、鍋になりがち・・・。
鶏がらスープをベースにお肉と白菜、水菜、ほうれん草、きのこ、お豆腐
〆はうどんかお餅でガッツリ食べちゃいます。
子供がお肉をたくさん食べるので、あっという間になくなっちゃうの。(笑)
お鍋以外でもなるべく温野菜にしています。
ビタミン大事!!です。


=========

Yさん、とてもお母さんらしい!ですね。

いつも周りを気にしてくださる優しい介護ケアスタッフのYさん、
お正月も元旦から出勤してくださり、ありがとうございます!

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)