介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア ラヴィーレ小田原ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

終わりは始まり~みなさまに心より感謝申し上げます。

2025年3月27日

いつもホームだよりをご覧いただきありがとうございます。ケアスタッフの長﨑です。

ホーム前の河津桜も満開になり、入居者さまと散歩に行くのが楽しい季節になりましたが、春は出会いと別れの季節でもあります。。。4月から肥留間ホーム長が異動となるそうで、今月が小田原での子ども食堂最後の日となりました。。。

そんな事情も知らずに、今月も元気よく常連の女の子ふたりが来てくれました。

子どもたちが来ただけでその場が明るくなるのは素晴らしいです!近くにいたご入居者さまも「今日、子ども来る日ね!」と楽しみにされています。私は子ども食堂を担当させていただいて間もなく1年経つのですが、いつの間にか私もご入居者さまと同じく、毎月子どもたちに会うのが楽しみになっています!!

手洗いうがいを済ませた子どもたちを相談室に案内して、ホーム長異動の話をすると「え~何で~」と凄く寂しがらせてしまいました。そしてホーム長にメッセージを書く!!ということになり、いつも配膳のお手伝い前までホーム体験や折り紙などをして待ってくれているのですが、ペンやカ-ドを用意すると一生懸命にメッセージを書いてくれました。

しばらくするとホーム長が来られ、3人で楽しそうに話をされていました!!

ご入居者さまもレストランに来られ、配膳のお手伝いです。

さすがは5年生に進級するふたり。今回は「疲れた~」などの言葉もなく、食札のお写真をみて「あっ、わかる!」と素早く、的確に配膳します。お膳を置く時にお椀の蓋に手を添えて開けたり、湯吞を手元に置いて差し上げたりと、回を追うごとにご入居者さまへの気配りができるようになり、自分も見習わなくては。。。と思ってしまいました。

今日もみなさま大変喜ばれ、あるご入居者さまは「おじさんサングラスかけてるけどノリいいんだよ~」と子どもたちとハイタッチされたり、また新しく入居された方は「うちは男ふたりだったから本当にかわいい。ありがとう!」と優しいまなざしで子どもたちを見守ってくださったり、みなさま、いつもの昼食より楽しそうに食事をお召し上がりになられていました。

ケアスタッフの田元です。

毎回のことですが、お昼を食べ終わり私たちがレクリエーションの準備をしていると、子どもたちが来てくれて準備を手伝ってくれました。

今回のレクリエーションは名付けて「フラワーゲッツ!!」。これは、ハートの形をした和を、1本の棒ですくい上げるゲームです!!

みなさまハートを沢山すくっていて、桜の花が咲いたように見えました。真剣に集中されている姿は素敵でした!!

最後に子どもたちとホーム長で写真を撮り、ホーム長からご入居者さまにもご挨拶があり、この日もとても楽しく過ごすことが出来ました!!

来月は進級される子どもたちの姿に、この一年間を通して大きな成長を感じられた1日でした。いつも来てくれてありがとう!また来月もお待ちしています!!

ホーム長の肥留間です。

私儀このたび、4月1日付にてSOMPOケア ラヴィーレ小田原から、SOMPOケア ラヴィーレ大磯に転任することになりました。在籍中はみなさまに大変お世話になりましたこと、心より厚く御礼申し上げます。

ラヴィーレ小田原に着任して4年間、当初はコロナ禍でしたが、ご入居者のみなさまやご家族さまに温かくお迎えいただき、関係者のみなさまにも絶大なるご支援をいただき、こうして退任のご挨拶ができることをとてもありがたく、幸せに感じております。

このホームだよりを通じていつも念頭に置いていたのは、活躍するスタッフをみなさまにご紹介したい、スタッフがいきいきと活躍するホームのご入居者さまは、笑顔で溢れているにちがいない、ご入居者さまに、楽しく喜びのある生活を送っていただきたい、との思いでした。

ホームのスタッフは、さまざまな新しい施策を前向きに受け止めて、全力で挑戦してくれました。

4年間で、ホームはさらに前進するための基盤が、しっかりとできたのではないかと思います。

たとえ大切な存在や人生の目的を失ったとしても、人は生きていかなくてはなりません。

そんな人たちにそっと寄り添い、少しでもその方らしく生きる力になれるよう支援するのが、私たち介護の仕事です。

ひとりの力はあまりにも無力ではありますが、だからこそ、スタッフ全員で力をあわせて、ここラヴィーレ小田原をお選びいただいたすべてのご入居者さまのために、誠心誠意心を配り、寄り添い、喜びを分かち合い、最後の日まで伴走してほしいと願っています。

私の後任には、SOMPOケア ラヴィーレ湘南平塚でホーム長を務めております、小川 智基(おがわ ともき)が就任いたします。業務の引継ぎは順調に進んでおりますのでご安心いただければと思います。今後とも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。

ゆきねちゃん、ななこちゃん、いちかちゃん、素敵なメッセージをありがとう!!
またいつか、きっと会えると思います。その日をとても楽しみにしています!

最後になりますがSOMPOケア ラヴィーレ小田原のご入居者さまとご家族さまのご健康をお祈り申し上げますとともに、これまでホームを支えてくださったことに感謝いたしまして、私の退任の挨拶とさせていただきます。みなさま、本当にありがとうございました。

終わりは始まりでもあります。
今後とも、ラヴィーレ小田原をどうぞよろしくお願いいたします。

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)