介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア ラヴィーレ小田原ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

緊張のスタート

2025年4月30日

大好評なイベント 寿司キャラバンを開催いたしました。
ダイニングに職人がスタンバイ!
「さぁ 何を握りましょう!」の声でスタートです。

日ごろあまり食が進まない方も寿司キャラバンではお替りをされ
前回よりも多くのお寿司が提供されました。

お替りを注文した間にお茶で休憩、幸せの一時です。

美味しく食べた後はパワーアップ!!

4月1日より着任して初めてのイベント
緊張の1枚

早くベテランの風格が欲しいです。

今回も大好評にて終了いたしました。
次回の開催は10月を予定しております。

4月26日 子供食堂を開催いたしました。
女の子3名 男の子1名が遊びにきてくれました。
事前準備もスタッフと一緒に楽しみながら行いました。

午後のレクリエーションの準備が終了したら、昼食の配膳開始です。

子供達が運んでくる食事に自然と笑みがこぼれ、いつもよりも食が進みます。

配膳する子供たちも、初めて参加した時は1年生でトレーを持つのもやっとな
様子でしたが今年2年生になりしっかりとトレーを持ち配膳していました。
慣れた子達は配膳だけでなく下膳も積極的に動かれていました。

食後は少し休憩を取り事前準備をしたボールでのレクリエーション開始です。
当たっても痛くないようにビニールで作成、レクリエーション開始前には
当たっても痛くないか子供達で試し投げを行いました。
「思いっきり行くよ!」「これなら当たっても痛くない!」と言いながら
繰り返し行い
笑い声が響きわたるほど楽しんでいました。

さて、本番開始です。レクリエーションの題名は!
「小田原 愛ボールをつなごう!!」

子供チームと小田原チームに分けボール運び対決!
ボールを落とさず早く運ぶルールです。
日頃笑顔が少ない方もこの日ばかりは素敵な笑顔を見せてくれました。
また、「どこからそんな力が!!」と言うほど力強いボールを投げていました。


最後に結果発表~~~

今回は久しぶりに小田原チームの勝利!!!!です。

時間が空くと積極的にボール投げをしてくれました。

戦い終わった後はノーサイドです。
感謝状と参加記念のお菓子を渡して終了です。

ボール運びの際にご利用者様への声掛けや仕草は立派なヤングケアラーです。

子供食堂に興味がある方は是非、ご参加下さい。
見学だけでもOKです。

第4土曜日 11時から開催しております。

是非、お待ちしております。

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)