介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア ラヴィーレ小田原ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

今年もありがとうございました。~アンコール2024

2024年12月29日

いつもホームだよりをご覧いただきありがとうございます。介護付有料老人ホーム SOMPOケア ラヴィーレ小田原 ホーム長の肥留間です。

「光陰、矢の如し」時の流れは速く、本年最後のホームだよりとなります。

今年も一年間、ホームだよりをご覧いただいたみなさま、誠にありがとうございました。いつも支えてくださる関係機関のみなさまにも、この場を借りて心より感謝を申し上げます。多くのみなさまに支えられ、こうして年の瀬を迎えることができることをとてもありがたく感じております。

当ホームでは、12月の下旬よりこの冬に猛威を振るっておりますインフルエンザA型の感染者が10名近くまで拡大しておりましたが、12月29日現在で、何とか収束に向かい視界が開けてまいりました。年末に予定していたイベントのいくつかが中止になるなど、12月下旬はホームのみなさまと肩を寄せ合い耐えしのぐ日々ではありましたが、明けない夜はないと信じて、スタッフ一同感染症対応に奮闘する毎日です。気を引き締めて完全な収束を目指してまいります。

尚、ホームへの面会やご見学は、入館時に手洗い、うがい、検温のお願いをさせていただきながら継続中でございます。日々状況は変化しますので、ご入館を希望される場合は、もし可能でしたらホームにご一報いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

それでは今回は、2024年を振り返りながら進めてまいります。

令和6年は元旦の大地震で甚大は被害を受けた能登半島地域を9月には豪雨災害が襲うという悲劇がありました。多くの尊い命が失われ、復興復旧の道のりは険しいものがあります。わたしたちも、改めて災害対策の重要性について認識をしたところです。

また、国内外で大きな選挙が多数行われ、その結果が世界や日本に政治、社会、経済状況の大きな変化をもたらす引き金になる年でもありました。

ガソリン代や電気代などの物価の高騰は依然として続き、加速する少子高齢化社会など、わたしたちの生活に深刻な影響を与えており、社会全体が変化を求められていることを、より身近に感じた一年でもあったと思います。

わたしたちSOMPOケアは「介護の未来を変えていく」をスローガンに、「人間尊重」の理念の下、介護サービスの品質向上や組織運営の効率化、次世代テクノロジーの積極的な活用を通じて、ご利用者さまと全従業員、さらには業界・地域・社会全体に対して、より良い未来を実現していく姿勢を明確に表明して、取り組みを進めてまいりました。

ラヴィーレ小田原では「喜びのある生活」の実現を目指して、「カスタムメイドケア」の実践に努めてまいりました。会社施策である「未来のための介護」プロジェクトをいち早く完成させ、春先からは新しい取り組みを多くスタートさせることができました。

毎日2回の散歩や週3回の本格的な体操、外出レクリエーションの再開、毎月の子ども食堂の開催など、ホームは活況を呈しており、高いモチベーションでそれらを実施するスタッフの姿が見られています。

また、蓄積されたデータを分析することで、ご利用者様の困りごとでもあるナースコールの大幅な削減、介護事故件数の大幅な減少など、介護の品質においても、大きな成果を生み出すことができました。

ホームのスタッフは新しいことに挑戦するなかで、喜びを感じ、介護の仕事に改めてやりがいを感じ、スタッフ同士感謝し合う言葉の交換を、このホームだよりでもたくさん確認することができました。

正直に言えば、わたしはスタッフたちをとても愛おしく、少し誇らしく感じています!

介護を受けることが、人生を豊かにする選択となるように。
介護を仕事にすることが、喜びや誇りとなるように。

来年は、今年みんなで挑戦したことをさらに進化させて、その達成を通じて、さらなる「喜びのある生活」を入居者のみなさまにお届けしたいと思います。

ホームが地域により開かれた多世代交流の場となるように、地域に愛され、必要とされるホームづくりを進めてまいります。

それではみなさま、良いお年をお迎えくださいませ。
そして来年も「ラヴィーレ小田原」を、どうぞよろしくお願い申し上げます。

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)