七夕レク
2025年7月7日
七夕レクの様子の前に、今月の飾りを紹介します☆ミ
七夕にちなみ短冊や天の川をイメージした飾りから、
風鈴や朝顔など夏らしい飾りをたくさん作りました!!
事業所内のあちらこちらで季節を感じることができますね(^^)
午前のレクの時間は7月のカレンダーを製作しました!
お手本を参考に、それぞれのパーツを選び作って頂きました。
パーツのバランスを見ながら「こうかな??」と考えておられたり、
みなさんとっても集中されています!
お昼ご飯のメニューは
ちらし寿司、2種のおかず、そうめん汁、ぶどうゼリーです!
星形の人参、星形の麩、ゼリーの上にはこんぺいとうを乗せ、
ランチョンマットも七夕仕様に準備してみました!
色とりどりで味も見た目も楽しんでいただけるよう工夫しました☆
午後のレクは七夕のゲームを楽しみました!
織姫チームと彦星チームに分かれ、
織姫と彦星に見立てた紙コップをスライドさせ、
天の川の上で織姫と彦星をできるだけ近くで出会わせるゲームです!
ある利用者様、紙コップを強くスライドさせてしまい衝突!!!
皆さんの笑いを誘っていました(笑)
無事に織姫と彦星が出会えると、「おぉ~」と歓声が!(^^)!
ゲームを通して会話が生まれ、楽しい時間になりました!!
おやつは涼しげな水ようかんを召し上がっていただきました!
まだまだ暑い夏が続きますので、お体に気を付けてお過ごしください(^^)