年の功
2024年7月29日
みなさま、こんにちは。
日頃より、徳川園訪問看護の事業所だよりをご覧くださりありがとうございます◎
本日は少し前のお話になるのですが、
土用の一の丑の日(7/24)に訪問したご利用者様からとてもためになるお話を伺うことができました!
定期訪問で伺った際の会話の中で、今日の夜ご飯の話になりました。
利「いつも夜ご飯作ってるって言ってたでしょ?今日の晩御飯はもう決めたの?」
看「今日は、土用の丑なので、昨日スーパーで買った鰻を食べようかなと思ってます。うなぎ丼がいいって言われたので、丼にしようかなと思ってはいるんですけど、付け合わせのおかずが何がいいかまだ決め兼ねてるところです。」
利「うなぎは美味しいもんね。私はもうたくさん食べたから食べ飽きちゃったけど。」
看「食べ飽きるほど召し上がってこられたんですね。うらやましいです。」
利「お家の近くにね、美味しいお魚屋さんがあって。そこでよく買ってたわ。鰻丼にするなら、錦糸卵を作ってご飯の上に敷いてから鰻を乗せるといいわよ。あとは、緑が足りないから、私はアスパラを湯がいて胡麻和えにしてよく出したわ。鰻を焼くときはね、霧吹きみたいなのでお酒を身にかけてから焼くと身がふっくらしてすごくおいしくなるのよ。お酒も、料理酒でいいから簡単でしょ。」
看「そうなんですね。そのひと手間でふっくらするなら私にもできそうです!アスパラの胡麻和えいいですね。美味しそうです。」
利「鰻だけじゃなくて、どんな魚でもそのひと手間でふっくらするからやるといいわよ。」
という具合で、上記以外にも美味しいお料理を作るコツやおすすめのお惣菜のレシピなど教えていただきました!
年の功といいますか。やはり、私より長く生きておられる方からのお話にはとってもタメになることがたくさんあり、訪問してお話させていただきながら日々勉強させていただいています。
今回教えてくださった方も専業主婦が長く、ご主人のために毎日お料理されていたそうです。
私自身料理はよくするので、また、洒落たものでなく、家庭料理のおいしいレシピや、料理する際のひと手間、下処理などお話聞かせていただけたらいいなと思った日でした◎
徳川園訪問看護
看護師:簑原佐貴
【内覧会開催のお知らせ】
8月10日(土)8月11日(日)、8月12日(月)
8月15日(木)、8月17日(土)、8月18日(日)
こちらの日程で、食事付きで内覧会を開催させていただきます。
是非お問い合わせのほど、お待ちしております。
日程が合わない方も、個別でご相談ください。
随時ご案内させていただきます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
SOMPOケア株式会社 ~介護の未来を変えていく~
SOMPOケア 徳川園訪問看護
〒461-0025 愛知県名古屋市東区徳川1丁目605
TEL:052-908-4171
FAX:052-908-4171
入居相談:0120-37-1865
Mail:tokugawaen13_m@sompocare.com
担当者:伊藤
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆