定期巡回の取り組み ACP
2024年4月4日
3月の推進委員会にて報告させて頂きました
ACPの取り組みを4月より準備し
利用者様にお届けしていこうと思います。
目的
今を大切に自分らしく、住み慣れた自宅で一日でも
長く生活を、楽しみながら、安心して暮らせる日々を
送るのではないか、そして、その後も有意義に過ごせる
のではないかを考えました。
定期巡回では、終了の理由として
①入所②入院③ご逝去
①の入所で終了の際
入所先に持参することで、自分らしい生活を伝える事が出来るのではないか
②入院の際
本人の意向が示されていれば、心身の負担が軽減できるのではないか
③ご逝去の際
ご本人様の想いを伝える事で、残された方の気持ちが軽減できるのではないか
定期巡回のサービスの特徴を踏まえて
訪問介護員に、少しずつなれてくれる事で
いざという時に、いろんなサービスに繋げ、
提案がスムーズに導入できるのではないか
地域に繋げる役割をもつ定期巡回として
ASPの取り組みを行っていこうと思います