定期巡回の参考事例③ 要介護2、80代、認知症の進行により定期的な援助が必要になってケース。
2025年3月26日
こんにちは。SOMPOケア府中の坂本です!いかがお過ごしでしょうか。事例のご紹介第3弾です。
利用者様情報
独居 80代 女性 要介護2 認知症
★利用開始理由
訪問介護をご利用されていましたが、お一人での生活で生活リズムが整わず昼夜逆転が起きていました。また、ヘルパーが関わらない日は、服薬や食事をされていないことも見られました。そのため毎日の援助が出来る定期巡回とデイサービスの増回で日中の生活を整えるよう試みました。
★訪問介護利用時のスケジュール
★定期巡回 導入後のスケジュール
★援助の内容
9:00-9:20 日火水金
更衣介助/朝食の用意と配膳/服薬介助/バイタル測定
9:00-9:30 月木土
更衣介助/朝食の用意と配膳/服薬介助/デイサービスの送り出し
17:30-18:00 日月火水木金土
服薬介助/夕食の用意と配膳/ デイサービス
★導入後の効果
毎日、服薬管理によって、生活リズムを整えることが出来ました。日曜日は終日ご家族様対応でしたが、毎日の対応によりご家族様のご負担を減らすことが出来ました。
もともと、お話し好きの方の為傾聴する時間が増えご本人様のお1人での生活のご不安を和らげることが出来ました。
以上になります。デイサービスは、行った日分の少しお安くなる減算の対象です。今後も独居の方でお困りの事が増えてくるかと思います。お悩みの際にはご相談ください。
坂本
-----------------------------------------------------------------------------------------------
◆SOMPOケア府中 定期巡回・夜間訪問介護・訪問介護
◆〒183-0022 東京都府中市宮西町2-16-2 府中第一生命ビル2F
◆TEL :(定期) 042-370-1992 (夜間)042-370-1991 (訪問)042-370-1990
◆FAX : 042-370-1993
◆Mail:(定期) fuchu76@sompocare.com (夜間)fuchu71@sompocare.com
(訪問) fuchu11_m@sompocare.com
事業所だよりはこちら:https://www.sompocare.com/service/zaitaku/teikijunkai/Z000783
------------------------------------------------------------------------------------------------