在宅サービスSOMPOケア 府中訪問介護

提供サービス一覧

事業所の日常

定期巡回の参考事例① 独居暮らしの方で転倒の改善を試みたケース(訪問介護からの切り替え)

2025年3月21日

お世話になっております。SOMPOケア府中の坂本です!春の陽気を感じる暖かい日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
この度、定期巡回随時対応型訪問介護のサービスを皆さんにもっと知って頂きたく、定期巡回の参考事例のご紹介をさせていただきます。

利用者様情報:独居80代 男性 要介護4(デイサービスの減算あり)
★利用理由:夜間訪問介護と訪問介護を併用されていたが、訪問介護の訪問時の転倒や緊急コールでの転倒の対応が増え、介護保険のオーバー分の費用が発生、緊急対応も包括した支払いにできる定期巡回への変更。

黄色→離床時間 青色→就寝時間
★援助内容 朝昼夕夜の1日4回と通報装置による緊急対応。(入浴はデイサービスにてご利用されておりました。)
9:00-9:30 毎日
おむつの交換/着替え/うがいと義歯のお渡し/食事の用意と配膳 /服薬介助(月木デイサービスその翌日洗濯)※昼の援助まで車椅子に座られます。
13:30-14:00 火水土日
おむつの交換/食事の用意と配膳/服薬介助/(日曜掃除)
※この時間で臥床して頂きます。
13:30-14:30 金
おむつの交換/食事の用意と配膳 /服薬介助/近隣スーパーへ生活用品と食料品の買物代行(通常援助に加えての援助)
16:30-17:00 毎日
おむつの交換/食事の用意と配膳 /服薬介助/月木のみデイサービスの迎え入れ
※夜の援助まで車椅子に座られます。
20:30-21:00 毎日
食事の用意と配膳/服薬介助/おむつ交換/更衣介助/うがい義歯の洗浄
※この時間で臥床して頂きます。

★介入前の課題点と介入後の成果
課題点:認知機能の低下により生活リズムが崩れており夜間の転倒が出ていた。また費用面で介護保険を超える請求が発生していた。
成果:定期巡回の介入により、離床と就寝のリズムが出来き、月7回程度の転倒の訪問が随時訪問が3回に減った。
・夜間訪問と訪問介護の自費のオーバー分が無くなり、介護保険内で収まった。

以上になります。今後も独居の方でお困りの事が増えてくるかと思います。お困りの際はご相談ください。


坂本
-----------------------------------------------------------------------------------------------    
 ◆SOMPOケア府中 定期巡回・夜間訪問介護・訪問介護
 ◆〒183-0022 東京都府中市宮西町2-16-2 府中第一生命ビル2F
 ◆TEL :(定期) 042-370-1992 (夜間)042-370-1991 (訪問)042-370-1990
 ◆FAX : 042-370-1993
 ◆Mail:(定期) fuchu76@sompocare.com (夜間)fuchu71@sompocare.com 
    (訪問) fuchu11_m@sompocare.com
事業所だよりはこちら:https://www.sompocare.com/service/zaitaku/teikijunkai/Z000783
------------------------------------------------------------------------------------------------

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)