在宅サービスSOMPOケア 在宅老人ホーム世田谷在宅老人ホーム

提供サービス一覧

事業所の日常

来月は楽しい、雛祭り

2021年2月9日

こんにちは&こんばんは。

2月も半ばに突入して、春の足音が聞こえて来る時期になりましたね。節分もこの前、終わりましたし、次はそろそろ雛祭りの時期でしょうか。

雛祭りに欠かせない食べ物として、雛あられと菱餅がありますが、皆さんはどちらがお好きですか?

自分は菱餅が好物で子供の頃、よく飾ってある菱餅を摘み食いして、両親や先生からお叱りを受けた自業自得な思い出があって、毎年この時期には懐かしく感じています。

ちなみに菱餅には、三色の赤・白・緑(地方によっては、五色だったり七色)がそれぞれ着色されていますが、この意味についてご存知でしょうか。下記にその内容を記載したので、参考にしてみてくださいませ。

※以下、ウィキペディアより一部抜粋。

「赤い餅」→ 先祖を尊び、厄を祓い、解毒作用がある山梔子(クチナシ)の実で赤味を付けて健康を祝うためであり、桃の花を表している。

「白い餅」→ この白い色が清浄を表し、残雪を模している。また、菱(ヒシ)の実を入れて血圧低下の効果を得るという意味もある。

「緑の餅」→ 初めは母子草(ハハコグサ)の草餅であったが、「母子草をつく」と連想され、代わりに、増血効果がある蓬(ヨモギ)を使った。春先に芽吹く蓬の新芽によって穢れを祓い、若草を喩えた。

いかがですか?
色一つにも様々な意味があって、面白いですね。他にも、菱餅の菱形は大地を表していたり、今の形になったのは江戸時代からだったりと(※諸説あり)、書いてる最中にも雛祭りの歴史の長さを感じました。

是非、皆さんもコロナに気をつけて、2021年の雛祭りを楽しんでみて下さいね♪

お問い合わせ

お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)