脳トレ
2022年6月11日
SOMPOケア ハッピーデイズ片倉町(デイサービス)生活相談員の宮田です。
こちらではレストランのようなデイサービスとして、美味しいお食事を提供させて頂いています。その他にも介護予防運動の体操や脳トレ、レクリエーションなど1日を楽しく過ごして頂けるようプログラムを提供しております。
ハッピーデイズ片倉町では毎日11時頃から約40分程、脳トレの時間を設けております。本日は脳トレのプログラムの紹介を行います。
こちらのカードは有名な俳句をモチーフに職員が手作りで作成しました。俳句を句ごとに別々のカードに分けて記入しており、皆さまがよくご存じの1つの俳句になるように並べることが出来るようになっています。カードを使ってゲーム感覚で楽しみながら、ご利用者様同士で協力し合いながら皆さま取り組まれました。
(※コロナウイルスの対策として、カードに触れる前に各ご利用者様へ手指消毒のお願いしております)
カードゲームの他にも、間違い探しのドリルのプリントや、計算問題のプリント、ことわざや漢字・四字熟語の書き取りのプリント、クロスワードパズルやジグソーパズルなど様々なドリルやプログラムを用意しており、ご利用者様が飽きないように工夫してプログラムを提供しております。取り組まれたプリントはご自宅へ持ち帰って頂けるようにお配りしております。ご自宅で再度取り組まれる方や、デイサービスで時間が足りずにご自宅でゆっくりと取り組まれている方もいらっしゃいます。
こちらのひまわりの絵のパズルも職員の手作りです。脳トレプログラムへ取り組まれることは、脳細胞の中でも特に前頭葉の活性化に効果があると言われています。ペンを握って書き物をする習慣が減ってしまった、というご利用者様も比較的多く生活リハビリも兼ねつつ認知症の予防、記憶・思考・想起をする力の維持・トレーニングとして今後も提供させて頂きます。
感染症対策をしっかりと行いながら、ご見学(試食つきも可)も随時受け付けております。
ご見学時のお迎えやお送りも対応致します。
またその他のご相談もお待ちしております。お気軽にお問合せください。