節分
2022年2月3日
SOMPOケア ハッピーデイズ片倉町(デイサービス)生活相談員の宮田です。
こちらではレストランのようなデイサービスとして、美味しいお食事を提供させて頂いています。その他にも介護予防運動の体操や脳トレ、レクリエーションなど1日を楽しく過ごして頂けるようプログラムを提供しております。
2月3日は「節分」ということで、ハッピーデイズでもイベントを開催致しました。
本日のランチは節分にちなんで「海苔巻き御膳」をお届け致しました。洋食が多いハッピーデイズでは珍しい和食のご馳走です。
前菜3種盛りは「合鴨ロースト・さつま芋の甘煮・海老ときゅうりの辛子酢味噌」、小鉢は「いわしの梅煮」です。それぞれ季節を感じて頂ける食材やお料理でした。
コロナウイルスの再拡大の影響もあり新しい節分の豆まきのスタイルとして、レクリエーションでは赤鬼のお面をつけたピンに向かって、ご利用者様がお手玉を投げるゲームを行いました。皆さま、楽しい節分になったようでした。
ゲームの後のおやつでは「甘納豆」をお届けしました。
コロナウイルスの感染予防対策をしっかりと講じて新しいスタイルも取り入れながら、今後もご利用者様に季節を感じて頂けるイベントを企画して参ります。