サービス付き高齢者向け住宅SOMPOケア そんぽの家S札幌青葉ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

感染症の予防及びまん延の防止のための訓練☆

2023年10月11日

ここ数年、ウイルス、ウイルスと

耳にタコができるほど聞いていたウイルスと言えば

「コロナウイルス」

このコロナウイルスが猛威を振るってしまい、

昔は毎年「その時期が来た!」と警戒出来ていたはずの

「ノロウイルス」への意識が

どことなく薄れてしまっていないだろうか...

かろうじて一度も発生させたことはありませんが、

身近に潜む恐ろしウイルスです(>_<)

今一度、予防と蔓延防止に向け、

職員集めて訓練を実施いたしました!

講師は

開所当時からずっと勤務されている

ベテランフロント(^^)/

いや、陰のホーム長とも言えるほど、

札幌青葉のことを知り尽くした人物('◇')ゞ

堂々たる進行ぶりです!



皆の衆、真剣( ..)φメモメモ


さぁ、実際に嘔吐者が出た際、

どのように対応すべきか実践です('ω')ノ

食堂で嘔吐された方が発生!

防護服を着て

換気して

嘔吐物が乾燥して広がらないよう

新聞紙で敏速に覆います。

その上から0.1%次亜塩素酸ナトリウム消毒液をかけ、

10分程そのままにします。

外から内へと汚物をかき集め

ビニール袋の中に入れます。

汚物の処理が終わったら、

再び嘔吐物があった場所にペーパータオルを敷き、

消毒液をかけ再び10分。

その後、先ほど同様に外から内へと拭いていきます。

飛散したであろう場所を消毒する時、

一度拭いた面は使用せず、

必ず面を変えること忘れずに!

汚染物全て袋に入れたら

また消毒液をしみ込む程度入れ、

しっかり口を縛り密封します。

防護服の表面を触らず

上手に脱いだら

足の裏もしっかり消毒し

脱いだものすべて袋に入れ

消毒液をまたしみ込ませて密封し

感染物全て一つにまとめ、

がっちり縛って密封してから

破棄となります(''◇'')ゞ


いざという時、

この訓練がただの絵に描いた餅にならないよう

日頃から汚物処理BOXの設置場所の確認、

物品に不足は無いかの確認、

感染予防マニュアルの確認...

と確実に知識を身に着けておかないといけませんね!

資料のダウンロード

お問い合わせ

お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)