サービス付き高齢者向け住宅SOMPOケア ラヴィーレレジデンス用賀ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

俳句の会

2024年2月1日

こんにちは!
ラヴィーレレジデンス用賀です。

2月に入り、今晩以降は冷え込むとのことで、関東でも降雪予報がでていますね。
この寒い季節や、待ち遠しい春を題材に、俳句の会を開催致しました!

1/29(月)のアクティビティ「俳句の会」のご様子をお伝えいたします。

今回お越しいただいたのは、「炎環」や「紫」でご活躍され、受賞経験もある箱森裕美先生です。
ご参加いただいたご入居者様は、初心者の方から、普段から嗜まれている方まで、幅広いご経験をお持ちでいらっしゃいます。

自己紹介後、テレビ画面で軽く講義を受け、いざ実践です!

初心者の方にも簡単に俳句を詠めるよう、俳句カードを使って俳句を制作しました。

俳句カードには、「下五カード」「中七カード」「季語カード」の三種類ございます。
三種類をうまく使用して、完成した句がこちら・・・!

「毛糸編む 膝を崩して ひとり言う」

「ドクターも 花粉症なり 山笑ふ」

「賀状書く 泣いているかも ひとり言」

「いわし雲 旅の途中の パラシュート」

「雪が降る かつての雪を 思い出す」

「さるすべり 少しかたむく ゆで卵」

「木の芽雨 赤身増したる 雑木山」

「星月夜 色とりどりの 遊園地」

素敵な句がずらり・・・!

木の芽の出る時期に降る雨「木の芽雨(コノメアメ)」など、素敵な日本語を再確認できました。

素敵な日本語・日本の文化を、これからも大事にできればいいなと思います。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)