サービス付き高齢者向け住宅SOMPOケア そんぽの家Sふじみ野ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

ご利用者様の夢をかなえるお手伝い

2025年3月24日

本日はご利用者様と川越までお食事におでかけしました。

なかなか外出が難しいご利用者様

「前はよく、川越にうなぎを食べに行っていた。」
「もういけないね。」とよくお話しになっていました。

一緒に食べに行きましょう!


と提案し


ご本人も
一緒に行ってくれるの??一緒に食べに行きたい!
といううことで

こちらの【プライベートサービス】をご利用いただき

本日 スタッフと二人でお出かけしてきました。


体調がすぐれない日もありましたが
本日は「とても体調がいいよ。」
と外出予定時間の
一時間以上前から
準備をしてくれました。


タクシーで無事に目的地 到着!!

ウナギ~と思ったら。。。。

まさかの 定休日  ・・・・・
二人でショックを隠せない中


いろいろ検討し


今回は おそばを食べよう。

となりました。


二人で てんぷら 御膳を注文。










天ぷら食べて

「いやーおいしいね。 

こんな出来立て食べれて。

エビもぷりぷり」

と大変喜んでくださいました。


てんぷらしっかりと召し上がり
蕎麦も半分。
「お腹いっぱいよー」

と言いつつ


「アイスも食べたいね。ウナギじゃなくなっちゃったから

タカノ(タカノフルーツパーラー)に行こう」

とのことで丸広まで
川越のクレアモールを

車椅子で向かうことに。


途中


桜もみつつ

もともと川越にすまれていた為

懐かしい。ここも変わってない。

ここも知ってる。このお店もおいしいよ。と

たくさん教えてくれました。

途中お花屋さんに寄り、お花を買って
タカノフルーツパーラーに到着。

記念にタカノの前で記念写真
(どこかわからない写真になってしまいましたが・・・)
とってもいい表情

タカノはとても混んでいた為
今回は時間的にも並んでいる時間がなかったので

アイスはあきらめ

お土産を買って
タクシーでホームに戻りました。

帰りのタクシーで

「また行きたい。今度はウナギやっているときに行こう。」
「楽しかった。絶対次も行こうね」と
とっても喜んでいただき

息子様からも
「今、母から電話がありました。
母の久しぶりに楽しそうな声が聞けました。」

と喜んでいただきました。


定休日という
まさかのトラブルがありましたが

ご本人様と私たちスタッフの
「今度こそウナギを食べに行く。」という
新しい目標が出来ました。


今後も
ご利用者様の 
「やりたいこと」を一緒に探し
お一人ではかなえられない事も

一緒に
かなえることが出来たら。
私たちスタッフも幸せです。







〒356‒0036 埼玉県ふじみ野市南台1-15-12
サービス付き高齢者向け住宅
そんぽの家Sふじみ野
東武東上線「ふじみ野」駅徒歩約14分
入居のご相談:0120-37-1865
ホーム代表電話:049-264-5610

ご相談・ご見学受付しております。お気軽にお問い合わせください!

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)