5月24日 とくし丸のご様子
2024年6月5日
いつもホームページを見に来て頂きありがとうございます。
5月に「春イカや!」と鼻息荒く イカ釣りにAM5時から行きPM4時まで
頑張ったのですが、自宅へ帰るきっかけになったのは、隣で釣りをしている
おじさんから「兄ちゃん ここ イカまだ来てないでぇ」と笑顔で言われた事です。
色々あるなぁ~(笑)
本日は、5月24日に実施しましたとくし丸の利用のご様子を
お届け致します。
「う~ん、もう一つなにかぁ~」とかなり
悩んでいた新田さん
中々決まらないのか…
他の方の買い物に
「それ何?」と聞いておられました☆
そして 私は大宮さんと一緒に買い物を
させて頂きました(#^^#)
「パン!パン!」とパンまっしぐら
いつも食パンを購入されています☆
食パンは買い物かごに自然と入っています
その頃 「とくし丸のスピードスター」こと
相馬さんは、そうそうにおやつを選び
お部屋に戻られています(*^^*)
私「何買いました?」
相馬さん「え?」
私「何買いました?」
相馬さん「そんないっぱい買ってない!」
私「そうなんですねぇ…」
どうやら 警戒されているようだ…
そんなコントをしていると
隣には、樋口さん
いつも「都こんぶ」や「カンロ飴」など
駄菓子系購入常連
幾つになっても、魅力的な駄菓子
私は甘い物が食べられなくなってから
めっきり口に入りませんが、好きな人は好きです
(あ!当たり前か…)
樋口さん「なんや、おたく 甘い物あかんの?」
私「そうなんで。胸やけするんです。」
樋口さん「食べ過ぎるからやろ?」
私「少しならいけるんですけどねぇ~
体重とか年齢的な事を考えたらねぇ~
食べれ無くなったんです」
樋口さん「俺の前で、年齢の事いう?(笑)」
私「ほんまですねぇ…汗」
えらい失礼な事をいってしまった…
ささ 後半にはいつも買い物を楽しんで
頂ける木村さん
めいいっっぱい悩んでおられます。
いつもお刺身がお好きで
購入されています☆
きっとお部屋に帰ってすぐに
食べて美味しいってなるんやろなぁ
と考えていましたが・・・
昼食後おやつの時間にお刺身を
楽しまれているご様子でしたぁ!
フィナーレを飾るのは
笑顔が素敵な多田さんです(*^^*)
多田さんは、おかきと和菓子と
おかきと洋菓子とおかき
まぁ要は おかき好き!!
ん?
私「どうしました?」
多田さん「何買うたんかなぁと」
私「おかき入ってますよ」
多田さん「(笑)」
その後、一度おかきを置いて
和菓子を見ておられました☆
ご家族さま、近隣地域とも協力し、ご本人の心身の状態に応じた適切なケアを提供します。またケアスタッフやケアマネジャー、看護スタッフなど、多職種が連携し、尊厳を大切にしたケアに努めます。
その他のサービスについて閉じる全室個室なのでご面会は24時間いつでもお気軽にお越しいただけます。居室にトイレや洗面台もあり、ご自宅と同様のプライベート空間を確保。また、緊急呼出装置が各所に設置されており安心です。
※一部ホームでは居室にトイレが無い場合もあります
住み慣れたお部屋で最期を迎えたいというご入居者さまのご要望により、看取りに対応しています。事前に看護処置の準備、医療機関との連携の確認、ご家族さまとの連絡体制の確保などを行い、心を込めて、身体的、精神的苦痛、苦悩の緩和に努めます。
その他のサービスについて閉じる咀嚼力、嚥下力に合わせたやわらか食など、お身体の状態に合わせた形態食をご用意。高血圧や心臓病などの病態別食や、減塩食などにも対応いたします。食べる楽しみを感じ続けていただけるよう、日々メニューの開発に努めています。
その他のサービスについて閉じる1~30日間(29泊)まで、要介護1から要介護5の認定を受けている方がご利用いただけます。車椅子をご利用の方や歩行が困難な方でも、安心してお過ごしいただけます。ご家族の外出等で、ご自宅で過ごすのが困難になる間など、お気軽にご活用ください。
その他のサービスについて閉じる