サービス付き高齢者向け住宅SOMPOケア そんぽの家S上新庄東ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

【介護の花道】#11苦痛を排除することの意義は? ②

2023年9月23日

皆さん、こんにちは。
土曜日ホームだより担当の糟谷です。

こないだ阪神があれ(優勝)しましたね。
私は普段サッカーしか観ないので、野球に関してはあまり詳しくありませんが
阪神が優勝するかどうかは気になっていました!

ご利用者様の中にも阪神を応援されている方もいらっしゃり、大変喜ばれていました。

本題に戻りますが、
今回の介護の花道は前回の続きで「苦痛を排除することの意義は?②」になります。
#10も復習しつつ今回の内容を観ていただけるとさらに理解が深まると思います。

生きがいを阻害する要素もあります。
生きがいとは精神的なことですが、それは身体的な状態と密接に結び付いています。

頭や歯が痛いなどの単純な事でもそれが気持ちを萎えさせることがあります。
例えば、ご飯を食べることが楽しみであり、自分にとってはそれが「生きがい」なのに
歯が痛くて全然ご飯を食べることができない、食事を楽しむことが出来ないなど。

大きな身体的苦痛は、精神的な活動を完全に阻害するかもしれません。
その為、痛みを含めた身体的な苦痛は取り除かなければなりません。

この点で医療は、高齢者の生活に大きな貢献ができるといえます。
だからこそ「現象」を医療に伝えることが大切になります。

自分自身にとっての「生きがい」とはなんだろうか。
よくよく考えてみると、、、私は正直明確なものは見つかりませんでした。(笑)
ただもしかすると日常の些細なことが「生きがい」となっているのかもしれません。
ご利用者様の生きがいにも着目して、些細なことだとしてもその生きがいが実現できるように
サポートしていけたらな、と思います。

資料のダウンロード

お問い合わせ

お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)