サービス付き高齢者向け住宅SOMPOケア そんぽの家S上新庄東ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

上新庄東流!!介護のお仕事!「移動移乗・体位変換」について

2023年8月18日

ホームページをご覧の皆さま!!
こんにちは!! 8月度 毎週金曜日 担当介護職員の中村と申します。
どうぞお手柔らかに宜しくお願い致します!!!

さて!!今回で(移動移乗・体位変換)のお話しについて最後のお届けになります!!
ここまでのお付き合い頂き!!誠に有難う御座います!!

最終と言えど気を抜かずに頑張り!!お届けさせて頂きますので!!
どうか、最後までお付き合いの程!!宜しくお願い致します!!!

前回のお話しを知りたい方は下記URLにてご覧下さいませ。
https://www.sompocare.com/service/home/satsuki/H000426/message-detail/227091/

【自然な動き(立ち上がり)について】
立ち上がる為には、骨盤を起こし、前かがみを行います。
前かがみになる事で、足に体重がかかり重心移動が行われお尻が浮きます。

お尻が浮いたら、膝を伸ばし、膝が伸び切ると同時に上体を起こす。
この流れが(立ち上がり)の自然な動きです!!

①骨盤を起こした前かがみ
②足に体重をかける
③立ち上がるを意識して視線を前方に

①・②・③の流れが基本となる動きになります!!

ここでポイントが2つあります!!
・《こぶし1つ分》の浅座り
・立ちやすい足の位置(膝より《つま先だけが少し前》)

より立ち上がりやすくする為には、膝裏と座面の間に拳1つ分の空間が
出来る浅座りを行います。

そして、足の着く位置は、膝よりつま先が少しだけ前に出ている状態が
立ち上がりやすい足の位置と言われております。

以上が立ち上がりについてのお話しとポイントとなります!!

【立ち上がり時の前傾姿勢について】
前かがみになる際は骨盤がおきているかを確認します。
骨盤が「後継」しているままで前かがみになっても体重が十分に足に乗りません。

猫背の状態は、(骨盤)が(寝ている)ので〈重心〉は〈後ろ〉のままです。
そして、重心移動が出来ないと、立ち上がる事が難しくなります。

おへそを前に出すようなイメージで骨盤を立て、前傾姿勢になる事がポイントになります!!

《立ちやすい前かがみとは》
・おへそを前に出すと(骨盤)が(起き上がる)
・そのまま前にかがむと(重心)が(前に移る)

以上の流れが立ちやすい前かがみのポイントとなります!!

【自然な動き(座る)について】
座る動作は、立つ動作の(逆手順)になります!!

前かがみになり、前かがみを保ったまま膝を曲げます。
そして、座面にお尻が着いてから状態を起こします。

ここでポイントですが!!
・「座る」とは、(前かがみ)になり、(重心)を(真下に落とし)着座する事、
  介助の際には、お尻を後ろに引かずに真下へ卸す様に支える。
・お尻が、(座面に着いてから)上半身をゆっくり起こします

座る動作は、前かがみになり、重心を真下に落とし、着座を行います。その動作を理解せず、
お尻を後ろに引いたり、お尻が座面に着く前に上体を起こしてしまうと!!

支持基底面から重心が外れてしまい、バランスを崩してしまいます。
重心が外れてしまうと、座面に勢いよくお尻をついてしまいます。

この様な動作を続ける事は、〘圧迫骨折〙のリスクが高くなります。
お尻が座面についてから上半身をゆっくり起こしましょう!!

【自然な動き(歩く)について】
◆自然な動き:歩く
(歩行周期)
①安定した立位
②片足立ちの状態から重心を前方へ移動しながら
 反対の足を前に振り出し
③踏み出した側の片足立ちのまま反対側の足を前に出す

立脚期:足が地面についている時期。
遊脚期:前に振り出している足が浮いている時期

ここでポイントが!!
重心は(垂直方向)と(水平方向)に移動しているかです。

歩行については、まずは!!

・状態から、重心を前方へ移動しながら反対の足を前に振り出し、
 次に踏み出した側で片足立ちのまま、反対側の足を前に振り出す。

この動作を繰り返し行う事で歩行だ出来ます!!

この様に、足をついた状態から、1歩踏み出して前に足をつく1連の流れを
「歩行周期」と言います。

歩行サイクルは立脚期と遊脚期に分けられます!!

足が地面から接したり離れたりする運動は左右の足で交互に起こります。
その為、重心は垂直方向・水平方向、つまり上下左右への移動が行われています。

寝返り・起き上がり・立つ・座るなどそれぞれの動作の自然な動きを理解した上で
上新庄東に勤めております職員は介助をさせて頂いております!!





最後まで!!まで【移動移乗・体位変換】についての
お話しにお付き合い頂き、誠に有難う御座いました!!

ご自宅で介護をされています皆さま方の参考になれたらと想いまして
お話しをさせて頂きました!!

これからも参考になればと願いましてお話しをさせて頂きたいと想います!!

次週の金曜日は福祉用具についてお話しさせて頂こうと思います!!

介護に携わる上で必要不可欠ですので!!
是非!!ホームだよりをご覧の皆さま方にも参考になればと願いまして!!

ご紹介をさせて頂きます!!

次回!!【上新庄東流!!介護のお仕事!(福祉用具パート1)】について
お届けさせて頂きます。

介護職員 中村

資料のダウンロード

お問い合わせ

お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)