サービス付き高齢者向け住宅SOMPOケア そんぽの家S立川ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

子どもの日

2024年5月5日

いつもホーム便りをご覧いただきありがとうございます。

今月も子供の日に向けた素敵な飾りの取材に
 行ってきました。。。。。

5月5日のこどもの日は、
もともと五節句の1つである「端午(たんご)の節句」の日です。
五節句とは、1月7日の人日、3月3日の上巳、5月5日の端午、
7月7日の七夕、9月9日の重陽の節句を指します。

子どもの祝い方
★五月人形を飾る
「五月人形」を飾るのが一般的です。
甲冑(かっちゅう)や弓矢がセットになった
鎧(よろい)飾り」、
頭にかぶる兜(かぶと)を模した「兜飾り」、
武者の姿をした人形「武者人形」などの種類があります。

★鯉のぼりを飾る
「鯉のぼり」には、男児の成長と出世を願う意味があります。
中国の故事である、竜門という滝を登った鯉が
竜となって天に昇った「登竜門」伝説にちなみ、
立身出世を願います。
鯉は、池や沼など環境の整っていない
状況でも生きていける生命力の強い魚なので、
「どんな環境でもたくましく成長し、
立派になってほしい」という願いが込められているのです。

当初は本人を表す黒い真鯉だけを飾っていましたが、
現在は家族を表すことが多くなりました。
一番上が父親を象徴する黒色の真鯉、
その下には母親を象徴する赤色の緋鯉、
続いて子どもを象徴する青や緑色の
子鯉を飾るのが基本的な飾り方です。
鯉の上に飾られるカラフルな「吹き流し」の由来は、
中国から伝わった「五行説」です。
赤・青・黄・白・黒の「五色(ごしき)」で魔よけの役割があります。

★菖蒲湯に入る
こどもの日が近くなると、スーパーなどで菖蒲(しょうぶ)
が販売されているのを目にしたことがある人も
多いのではないでしょうか。
菖蒲を風呂に入れる「菖蒲湯」も古くから続く慣習です。

5月5日はめでたい反面「陰」に転じやすいとされたため
香り高い菖蒲を入れたお風呂に入り、
邪気を払って無病息災を願います。
また、菖蒲には薬草効果があるので健康につながります。

菖蒲をそのまま湯船に入れるだけでも楽しめますが、
葉を細かく刻んでカーゼやネットに入れて使用すると香りが増します。

ホームだより 三戸

幸せは「今」◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

魅力あふれる街 立川 
 
サービス付き高齢者向け住宅
SOMPOケア そんぽの家S立川
TEL:042-548-3451
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

・そんぽの家S玉川上水 
https://www.sompocare.com/service/home/satsuki/H000363/
・そんぽの家S武蔵砂川
https://www.sompocare.com/service/home/satsuki/H000378/
・そんぽの家S久米川 
https://www.sompocare.com/service/home/satsuki/H000402

近隣にあるホームだよりも是非ご覧下さい

資料のダウンロード

お問い合わせ

お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)