サービス付き高齢者向け住宅SOMPOケア そんぽの家S田辺ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

100歳の方から嬉しいお話(*^^*)

2024年7月14日

皆様、こんにちは(*^^*)

6月に開催した子供食堂の翌日、100歳の方のご自宅へ訪問させて頂くと「昨日七夕の工作を作らさせて貰った。不器用やから手伝ってもらってん。うれしいて、うれしいて、見て。」と、玄関に飾られている工作を見せて下さいました。

一緒に廊下を歩いていると、「事務所に飾ってるのは、先生が作ったの??ちょっと見に行くわ。えらい可愛いな~。私のと違って上手やわ~。」と、話されていました。

子供食堂に初回から参加して下さっている、100歳の方より嬉しいお話です。
「私は姉弟が多くて、一番上やからずっと妹弟の世話をしていた。お母さんに何で私が世話せなあかんのよ!って、怒った事もあったよ。遊ぶ時間ないし、工作なんてした事がなかった。ここに住むようになって100歳になってから皆さんに助けてもらいながら沢山の初めてを体験させてもろて、本当に嬉しい。ありがとう。」と、お話して下さいました。
大正12年9月生まれ、100歳の方が過ごされた幼少期はどのような時代だったのでしょうか?

大正3年から大正7年、第一次世界大戦が起きました。
大正12年9月には、関東大震災が起きました。

日本の一番大変な時代を生きてこられた方のお言葉は本当に嬉しいです。
これからも沢山体験して頂き、一緒に思い出を作っていけたらと思っております。

ケアスタッフ 松本 でした。

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)