サービス付き高齢者向け住宅SOMPOケア そんぽの家S京都嵐山ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

地蔵盆

2021年8月28日

どーもー 職員の加納です。
いやーもうすぐ学校の夏休みも終わっちゃいますね。
昔は夏休みといえば8/31までありましたが、
最近の小中学校(高校もかな?)ではクーラーが教室に導入されているので
8月の最終週には2学期がスタートしてしまうそうです。
私が小さい頃は夏休みの最後を感じる行事として地蔵盆がありました。
これを書いているのは8/23なのですが、コロナの影響かあまり見かけなかったです。

京都にはこういうお堂?がそこら中にあって、全て地蔵様が祀られています。
地蔵盆になると提灯も飾られることが多いようです。
地蔵盆は主に西日本を中心に行われており、関東や東北ではあまり行われていない様です。
昔は盆踊りや金魚すくいなどもやっていたような気がしますが、昨今の少子化の影響で地蔵盆も縮小傾向だそうです。
twitterで検索してもコロナの影響で中止されている所も多く、やっていてもお菓子の配布だけにしましたというのが多かったです。
祇園祭りで今年は山鉾を建てた時に、今年たてなければ継承が難しいという話がありましたが、
地蔵盆でも2年やめると町内会の引き継ぎができなくなり、最終的には地蔵盆はなくなっていくようになりそうです。
今後はおなじお菓子がもらえるハロウィンが残って、地蔵盆は消えていくのかと思うと少し寂しい感じがしますね。
ということで8/23なので地蔵盆について書いてみました。
皆さまの地元では地蔵盆はやっていますか?
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。

お問い合わせ

お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)