サービス付き高齢者向け住宅SOMPOケア そんぽの家S京都嵐山ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

~胡弓コンサート~

2021年2月10日

こんにちは!浅井でございます☆

先日、そんぽの家S京都嵐山の大人気アクティビティである「胡弓コンサート」が開催されました!!

先生にお願いして、胡弓を近くで見させてもらいました~~

「胡弓って中国のヴァイオリン的なやつかな?」

って漠然と想像しておりましたので、「三味線の方が近いのかな?」という感想でございました!!

てなわけで、「胡弓」について少々調べてみました・・・

※浅井調べ(信憑性ありません。笑)
胡弓が最初に現れるのは江戸時代初期で、三味線と比較するとやや遅いらしい。
中国の二胡など胡琴系楽器とはやや縁が遠く、むしろ東南アジアの楽器に近いのではないかという説もあるようです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
結局のところよく分かんないですm(__)m

今度先生に聞いてみようと思います!!

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)