サービス付き高齢者向け住宅SOMPOケア そんぽの家S西大路八条ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

青空で泳ぎたい!!

2021年4月13日

皆様、こんにちは。
西大路八条 コンシェルジュの中川です。

今日は一日、重たい雲が空に広がってどんよりしていましたね。

・・・と言う話を、午後からの唄の会に向かう参加者様とお話していたところ、
「ここんとこずっと晴れてて疲れたわ。たまには雨降った方がええわ!!」
なるほど~。天気の捉え方は様々ですねぇ。


-----
さて。
ねんど教室のこいのぼりマグネット。
「2回目も参加したーい。でも難しい!!」
「もっといろんな色で作りたい!!」

などなどのご要望をいただき、平面こいのぼりを作ってみました。
見本なのでシンプルカラーです。

コンシェルジュの漆谷さんに見てもらったら「消しゴムみたい~」と。
そして介護職員の高浜さんからも「消しゴムみたい」と。

うーむ、確かに白い部分が消しゴムっぽい。
最近動物の形をした消しゴムも見かけますもんねぇ。
間違って使わないように。。。

前回参加された別の方は
「そうやって並べると、たい焼きみたいやな」
確かに~。たい焼きにも納得です。

前回、青いこいのぼりだけ作っておられた方が、
「この前作ったの、22日までに返してね。今度は赤いこいのぼり作るの!!
大きさを合わせてたいから。やっぱり対で作らないとね~」
「22日までには乾燥するのでお返ししますよ。大丈夫です~」

職員さんからも「可愛い~。ほしい!!」と注文を受けつけました!!

物作りあるある・・・一つの作品を完成させたら、必ず色違いを作りたくなる!!
色が違うと雰囲気も変わりますからねぇ。
美術館でもたまに色違いの作品が並んでいるのを目にしますが、
わかるわかる~と思いながら見てしまいます。


端午の節句までにカラフルこいのぼりを作ろう!! 間に合うかな・・

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)