サービス付き高齢者向け住宅SOMPOケア そんぽの家S姪浜ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

SSAP【SOMPO Smile Aging Program】

2024年10月10日

ようやく秋らしい風が吹くようになりました。
カンカン照りの太陽もどこかへ。秋の入りを知らせる雨と爽やかな晴れ間が交互にやってくる今日この頃です。
日中と夜間の寒暖差が激しく体調を崩しやすい時期ですので、お身体には十分お気をつけてお過ごしくださいね。

さて本日は、健康維持のためのプログラム、SSAPをご紹介いたします!

SSAPとは【SOMPO Smile Aging Program】の略称です。
身体の運動・脳の運動・食事アドバイス・社会交流の4つのプログラムを通して生活習慣を改善し、脳と身体の機能へ働きかけることを目的としています。

そんぽの家S姪浜では、毎週火曜日14時から1時間ほど、SSAPの取り組みとして健康体操を実施しています。
写真1枚目はSSAP健康体操に参加されたご利用者さまと職員のツーショット。楽しそうな雰囲気が伝わってきますね!

こちらは参加者のみなさまのご様子です。
部屋の中央奥にモニターがあることにお気づきですか?
zoom配信を用いて日本全国の事業所と繋がることで一体感が生まれます!

この日はセラバンドを用いた体操でした。
セラバンドはゴム製のトレーニング道具です。ゴムの伸縮性を活用することで、鍛えにくい背中の筋力を効果的に鍛えることができ、姿勢改善も期待できます。

SSAP健康体操のメニューは全4種類!
ダンベル・ボール・セラバンド・立位バランス。
メニューは週替わりですので飽きずに楽しく続けることができますよ。

また、リズムに合わせた足踏みトレーニングも毎週行っています。
参加された方からは「この体操をすると足が軽くなるのよ」とのお言葉をいただきました。

SSAPについて詳しく知りたい方はこちらをご覧ください↓
https://www.sompocare.com/feature/dementiacare/ssap/#:~:text=SOMPO%E3%82%B9

そんぽの家S姪浜でSSAP健康体操に参加される方は年々増えてきています。
ご興味のある方はぜひ足をお運びください!

★子ども食堂お問合せ先:092-894-6001  
担当:井田
次回の子ども食堂は10/26(土)です。
ご興味のある方、参加を希望される方はお気軽にご連絡ください。

★九州のSOMPOケアはこちら
【住宅型有料老人ホーム
SOMPOケア ラヴィーレレジデンス福岡別府(2024年6月1日新規開設)】
https://www.sompocare.com/service/home/satsuki/H000479/

【介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)
SOMPOケア そんぽの家 清水麻生田】
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000269

★現在、入居ホームにてご見学・相談会のキャンペーン実施中。
こちらにて手軽に予約が行えます。
https://www.sompocare.com/lp/lp5/
只今限定特典もございます。

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)