姪浜の愉快な仲間たち -vol.26。
2024年6月28日
こんにちは。
まもなく7月を迎えようとしています。
6月26日、夏の博多祇園山笠を前に桟敷席券の販売と飾り山笠の飾り付けが始まりました。いわば櫛田入りの「アリーナ席」である桟敷席券の販売には24日から泊まり込んだ人など約300人が並び15分で完売したそうです。夕方のニュースでその様子をご覧になったお客様の中にも「私も見に行ったことがある」「今はテレビで見れるけんよかね」と口にされる方もいらっしゃいました。みなさまと今年も夏を楽しんでいきたいと思います。
今回は、そんぽの家s姪浜の【愉快な仲間たち】を紹介させていただきます。
26回目は今年SOMPOケア株式会社に入社し、そんぽの家s姪浜の配属になった“平原 早和子(ひらばら さわこ)さんです。
Q.福祉分野を目指した理由を教えてください。
A.大学時代の研究「アートとケア」について、現場での業務を通してより考えを深めたいと思ったからです。
自身の祖父母が長い間施設でお世話になっていた経験から、学生時代はアートがケアに及ぼす影響・効果について研究していました。その中で、実際の現場を知りたいと感じるようになり、福祉分野を目指し始めました。
SOMPOケアは研修制度がしっかり整えられており、現場での経験を積む期間も確保されています。福祉系大学出身ではない私でも安心して働くことができ、かつ、自分のやりたいこともできる環境であるため入社を決めました。
Q.そんぽの家s姪浜の印象を教えてください。
A.ご利用者様、スタッフ全員が快活だという印象を受けました。
そんぽの家S姪浜は規模がとても大きく、日々様々な方々と交流します。そのため刺激も多く、みなさまとても朗らかで私も自然と笑顔が増えました。廊下を歩いているときに声をかけてくださるご利用者様や励ましの言葉をくれるスタッフの先輩方に囲まれ、とても安心して過ごすことのできる空間だと感じています。
Q.これからの目標を教えてください。
A.まずは現場の業務に慣れたいです。そして、ご利用者様やスタッフ、ご家族様に笑顔を届けられるようなケアスタッフを目指します!
明るい笑顔と誰にとっても聞き取りやすい話し方が魅力の平原さん。率先して学ぼうとする姿勢は先輩職員にとってもいい刺激となっています。これから沢山成長して姪浜自慢の職員になってくれるはずです。
新しい仲間が加わりパワーアップした姪浜のスタッフで頑張っていきたいと思います。
2枚目の写真は同期入社の吉竹さんです。
来月は吉竹さんの紹介をさせていただきますので楽しみにお待ちください。
★子ども食堂お問合せ先:092-894-6001
担当:井田
今月のこども食堂は7/25(木)開催予定です。
ご興味のある方、参加を希望される方はお気軽にご連絡ください。
★~おじいちゃん・おばあちゃんをハッピーにしたい~
SOMPOケア5周年記念『くまモン×SOMPOケア』コラボ企画をYouTubeで公開中です。
SOMPOケア公式チャンネルはこちら↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCUOZgbwzKfEPkYGQ44VDM-A
★お問い合わせ/資料請求・見学予約はこちらへどうぞ。ご連絡お待ちしております。
SOMPOケア 介護なんでも相談室 0120-37-1865
ご家族さま、近隣地域とも協力し、ご本人の心身の状態に応じた適切なケアを提供します。またケアスタッフやケアマネジャー、看護スタッフなど、多職種が連携し、尊厳を大切にしたケアに努めます。
その他のサービスについて閉じる全室個室なのでご面会は24時間いつでもお気軽にお越しいただけます。居室にトイレや洗面台もあり、ご自宅と同様のプライベート空間を確保。また、緊急呼出装置が各所に設置されており安心です。
※一部ホームでは居室にトイレが無い場合もあります
住み慣れたお部屋で最期を迎えたいというご入居者さまのご要望により、看取りに対応しています。事前に看護処置の準備、医療機関との連携の確認、ご家族さまとの連絡体制の確保などを行い、心を込めて、身体的、精神的苦痛、苦悩の緩和に努めます。
その他のサービスについて閉じる咀嚼力、嚥下力に合わせたやわらか食など、お身体の状態に合わせた形態食をご用意。高血圧や心臓病などの病態別食や、減塩食などにも対応いたします。食べる楽しみを感じ続けていただけるよう、日々メニューの開発に努めています。
その他のサービスについて閉じる1~30日間(29泊)まで、要介護1から要介護5の認定を受けている方がご利用いただけます。車椅子をご利用の方や歩行が困難な方でも、安心してお過ごしいただけます。ご家族の外出等で、ご自宅で過ごすのが困難になる間など、お気軽にご活用ください。
その他のサービスについて閉じる末期がん・難病などの方で、医療依存度が高くご自宅等でのご生活や療養が困難になられた方に向けた、特別な料金プランをご用意しています。また、介護スタッフと看護スタッフが24時間常駐しているので、安心してお過ごしいただけます。
その他のサービスについて閉じる