サービス付き高齢者向け住宅SOMPOケア そんぽの家S姪浜ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

お食事だより。

2021年11月26日

こんにちは。
外では、コートやマフラー、手袋が活躍する季節がやってきました。
冬は空気が乾燥し、さらに気密性の高い室内でエアコンなどの暖房器具を使用すると湿度が下がります。
乾燥した環境では、特に自覚がないまま皮膚や粘膜、あるいは呼気から、水分が失われる“不感蒸泄”が増えていきます。また、汗を意識しない冬は水分を失っている自覚が少なく警戒心も下がり、夏場に比べ水分の摂取が減りがちとなり水分不足を引き起こす可能性があります。特にマスクをずっと着けていると、水分不足であることに気づいていないこともあります。
体の水分は、夜寝ている間にも失われ続けています。
寒いからと暖房器具をつけたまま寝ていると、室内の湿度がさらに下がり「不感蒸泄」が増えてしまいます。
夜のトイレが気になるという方もいらっしゃるかもしれませんが、加湿器の適切な使用や寝る前のコップ一杯の水が睡眠中の脱水予防にもなります。是非、お気をつけください。

【12月のお食事だより】ができましたのでご紹介します。

*季節御膳は11/25に“クリスマスプレート”です。
主菜は、隠し味に帆立のエキスを加えたピラフの上に、グリルチキンを盛り付け、なす・ズッキーニ・ピーマン・玉ねぎと野菜をふんだんに使ったラタトゥイユをかけて仕上げました。サラダにはクリスマスらしく、エビの赤色とブロッコリーの緑色を使って彩りを添えました。
日本ではクリスマスといえばショートケーキですよね。
クリスマス気分を味わっていただければと思います。

*ご当地メニューは12/10に“富山県名物 かに飯”です。
富山県魚津市の漁港は“かに籠漁の発祥の地”でもあり、ずわいがに漁が盛んです。
このかに籠漁は海底を荒らすことなく、また全てのかにを取り尽くすのではなく、メスがにや子がには隙間から逃げる事が出来るとても環境に優しい漁法として知られています。
さらには生きたままのずわいがにを水揚げ出来るということで、全国に瞬く間に広がりました。
富山県では今でもかに籠漁が行われていて、市場には昔と変らず新鮮なかにと、かに料理が所狭しと並んでいるそうです。

他にも新メニューが登場しますし楽しみですね。

資料のダウンロード

お問い合わせ

お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)