サービス付き高齢者向け住宅SOMPOケア そんぽの家S神戸東垂水ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

8月11日は「麺の日」

2021年8月11日

8月11日は麺の日だそうです
麺の日を作ったきっかけは 一年を通じてめん類への関心を持ってもらおうと、細く長い麺のイメージと、「11」を「いい」と読む語呂合わせから、毎月11日を「めんの日」としたようですが、 記念日は1999年(平成11年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されたようです。
日本人は麺の好きな方が多いですよね。ラーメン、うどん、そば、スパゲティ、焼きそば、夏場なら冷麺に素麺、ひやむぎ、なんかもありますよね 今日のホームのメニューは「沖縄そば」でした。 沖縄そばってソーキそばとどう違うの??
気になったのでちょっと調べてみました!



ソーキそばが生まれたのは、1970年代ごろ、沖縄が本土復帰を果たした頃だといわれています。
そして、ソーキそばのソーキとは、沖縄では沖縄産の黒糖や、泡盛、醤油を使って甘辛く仕上げた「スペアリブ」のことを意味しているとのこと。つまり、ソーキそばとは沖縄そばにスペアリブがトッピングされたそばのことを表しているのですね  納得~!!

また、沖縄そばはソーキそばの名前で分かるようにトッピングによって名前が変わるみたいですね

例えば、「三枚肉」を乗せれば「三枚肉そば」になり、「てびち」を乗せれば「てびちそば」になり、野菜を乗せれば「野菜そば」になり、ゆし豆腐が乗れば「ゆし豆腐そば」に変わるのだそうです

もともと、沖縄そばは単体で販売されていたそうですが、あるお店でスペアリブをトッピングして提供したところ、爆発的に人気が出るようになったそうですよ
沖縄そばにスペアリブをトッピングするなんて、凡人には考えもつかないようなアイデアで最高ですよね。今ソーキそばを食べられるのも、最初に思いついた先人のおかげです! 本当にナイスアイデアですよね。 沖縄好きな私には作っていただき感謝、感激雨あられです ほんとにありがとう~

今日のホームのメニューはソーキそばではなく「沖縄そば」
 ホームの沖縄そばには やわらかいラフテー肉が入っていましたよ!
美味しくいただきました 「ごちそうさまでした」

一緒にお昼をご一緒したご入居者様に感想を頂きました!
「これ沖縄のそばっていうの? へぇ~ あっ、だから ゴーヤやマンゴーが一緒に添えてあるのね
美味しい美味しい、 沖縄に行った気分で食べようかねぇ~ (^^)  早くコロナが収束して沖縄旅行行きたいですね。

資料のダウンロード

お問い合わせ

お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)