サービス付き高齢者向け住宅SOMPOケア そんぽの家S神戸東垂水ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

カリン実る

2024年10月29日

〔M様からの投稿〕

そんぽの家s神戸東垂水の前に垂水区の展望公園があり、一隅にカリンの樹がある。
今年は多くの緑の西洋梨型の実を重そうにぶら下げている。

物の本によると、カリンの実は「石細胞が多く、生食ならず」という。 はて面妖な?

生物学者はことを難しく書くもので、石細胞とは、早い話あのナシの実の芯あたりにある
ゴリゴリした食感みたいなもので、シリカ、ケイ素分が多いため、ゴリゴリで生食ならず、
というらしい。「見た目、ラ・フランスみたいやし、柔らかそうやけどなあ」

さにあらず、外皮が黄色う熟れたら鎮咳剤、咳止め剤を皆で手分けして作りますか。

以前 このHPで「お隣の公園に落ちている洋ナシのようなナゾの木の実」とご紹介したのは
「カリン」だったのですね。博識なM様ありがとうございます。
勉強になります。

さて、カリンの実の横にあるのは、M様手作りのカリンバッジです。

裏には、ちゃんとカリンの説明も添えてくださっています(^^)/

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)