【生花のアレンジ 6/20 日記】
2023年7月10日
こんにちは~
ラヴィーレ豊中 事務所です☆彡
今日は、6/20(火)に届きました
生花のアレンジをご紹介させていただきます!
今日のアレンジ者は稲岡ホーム長です~!!!
配達していただいたあと、夕方前に
稲岡ホーム長、アレンジしてくださっています☆彡
翌朝、お花の手入れの際に確認をしながら
撮影をしました~
先ずは、
↓↓ 玄関の洗面台。
菊と、グリーンが映えますね。
次は、
↓↓ 玄関ラウンジ前
こっちはピンク系でまとめられていますね☆彡
次は、
↓↓ 受付カウンター上
緑の大きなお花2輪を
ピンクや紫の対比する色彩でまとめ上げられています。
次は、
↓↓ 受付カウンター下の向かって左側
バラ、カラー、の様にインパクトのあるお花を
グリーンが華やかに支えています~
次は、
↓↓ 受付カウンター下の向かって右側
縁取りのある可愛らしいバラを中心に
白いかすみそう、紫の小花で華やかさを演出されたアレンジです!
次は、
↓↓ 1F廊下突き当りの棚
近くに寄ってそれぞれ見てみましょう~
↓↓ 正面向かって右
赤紫のお花が凄く印象深い
存在感MAXな所に、小さいかすみそうが助けて
圧が強すぎない様な感じになっていますね。
↓↓ 正面向かって左
可愛い♡
紫の可愛い小さめのお花たちをグリーンの方々で
大きく見せながら華やかになっています!
おぉ、ここに、事務所コモノがススキみたいと思った
お花もいらっしゃいますね(笑)
さて。
この様に、毎週火曜日と金曜日にお花を配達いただいているわけですが。
この様に、誰でもが知る定番のお花とは少し違った
お洒落な可愛らしいお花を
ラヴィーレ豊中迄、配達くださっているお店をご紹介させていただきます!!!
『花屋Senju』さんです!!!
↓↓ 外観はこちら。
『花屋Senju』さんは、週2回
ラヴィーレ豊中へ、お花を配達に来てくださっています。
いつも、今日はどんなお花かなぁ~
と楽しみにしております。
お店は、岡町商店街を抜けて直ぐの所にあります☆彡
↓↓ こんな入り口です
実際に事務所コモノもプライベートのお花を
ラヴィーレ豊中の勤務後、退勤後にお邪魔させていただいております!
可愛らしいお花や、珍しいお花がいっぱいで
お洒落なお店です!
お店のオーナーさんは、いつも配達に来てくださるのですが
プライべートでお邪魔すると
いろんなお話をしてくださったりで、とっても気さくな方です!
事務所コモノ、お邪魔させていただいた際には
いつも切り花を購入させていただいていますが、
苔や盆栽にも興味があって、自宅に苔玉が2つありました。
こちらの『花屋Senju』さんにお邪魔させていただいた際に
苔玉や鉢植えも取りそろえられていまして
色々相談に乗っていただきながら、苔玉1つ
購入させていただいたきました!
今も元気に自宅の玄関で来客対応してくれています(笑)
『花屋Senju』さんのお花は、これからもホーム便りで
ご紹介させていただきます!
お楽しみにしてくださいませ~♡
ご家族さま、近隣地域とも協力し、ご本人の心身の状態に応じた適切なケアを提供します。またケアスタッフやケアマネジャー、看護スタッフなど、多職種が連携し、尊厳を大切にしたケアに努めます。
その他のサービスについて閉じる全室個室なのでご面会は24時間いつでもお気軽にお越しいただけます。居室にトイレや洗面台もあり、ご自宅と同様のプライベート空間を確保。また、緊急呼出装置が各所に設置されており安心です。
※一部ホームでは居室にトイレが無い場合もあります
住み慣れたお部屋で最期を迎えたいというご入居者さまのご要望により、看取りに対応しています。事前に看護処置の準備、医療機関との連携の確認、ご家族さまとの連絡体制の確保などを行い、心を込めて、身体的、精神的苦痛、苦悩の緩和に努めます。
その他のサービスについて閉じる咀嚼力、嚥下力に合わせたやわらか食など、お身体の状態に合わせた形態食をご用意。高血圧や心臓病などの病態別食や、減塩食などにも対応いたします。食べる楽しみを感じ続けていただけるよう、日々メニューの開発に努めています。
その他のサービスについて閉じる1~30日間(29泊)まで、要介護1から要介護5の認定を受けている方がご利用いただけます。車椅子をご利用の方や歩行が困難な方でも、安心してお過ごしいただけます。ご家族の外出等で、ご自宅で過ごすのが困難になる間など、お気軽にご活用ください。
その他のサービスについて閉じる末期がん・難病などの方で、医療依存度が高くご自宅等でのご生活や療養が困難になられた方に向けた、特別な料金プランをご用意しています。また、介護スタッフと看護スタッフが24時間常駐しているので、安心してお過ごしいただけます。
その他のサービスについて閉じる