介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア ラヴィーレ豊中ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

【検食オヤツ旅行!日記】

2023年6月25日

こんにちわ~



今日は、6/6(火)


ホーム長より、オヤツの検食を拝命仕りました!


早速、旅に出たいと思います。。



今日の目的はなんだろな~



到着!


早速、鍵を使って侵入しちゃいましょう~☆

開けましたら…



あ!テーブルに用意されている!!

じゃじゃーん!


これは何だ??

かぼちゃのババロアだそうです!


久しぶりな、検食チェック表。

こちらにも記載する必要があるので
しっかり任務を果たしたいと思います!


先ず、ババロアって、知っている方がほとんどだと思いますが

じゃあ、具体的にどういう物?と言われると

ちょっと説明に困ったりしませんか?


厨房にいらした社員さんにインタビューしてみました。


ババロアは、ゼラチンを牛乳で溶かして作る感じですよ

プリンやゼリーと似ているけれど材料がちょっと違いますよ。

丁寧に教えてくださりました。


ぜんっぜん知らなかった…



ちょっと調べて見たら…

卵・牛乳・砂糖などで作ったカスタードソースとゼラチン、
泡立てた生クリームを合わせ、冷やし固めたフランス菓子です。

とのことです。


ババロアとゼリーの違いは「乳製品が使われているかどうか」

ババロアとプリンの違いは「ゼラチンの有無と加熱工程の有無」


とのこと。

材料だけではなく、工程迄違うんですね…




早速、検食を…




ババロアについてちょっと調べてみましょうか。。。


つるんとスプーンが入っていきました!!


掬ってみると、黄色い色がふるえ踊っているみたいです(笑)



検食をさせていただきながら、
厨房の社員さんと、職員さんにお話しをちょっと聞いてみたり。。



今日のおやつの作成は、朝9:30頃から作成し、
おやつまで冷やして、冷たく口当たりの良い状態で
提供させていただくオヤツとのこと。


また、お食事もそうですが、
食事形態によって、通常やカット、やわからなどありまして
おやつにも2種類くらいあるのですが
今日みたいな口の中で溶けるオヤツ、顎と舌でつぶせるメニューだと
全員同じオヤツとなるそうです。

今日はみんな一緒のおやつを召し上がられているのですね☆


サクサク食べちゃって、
散々お伺いもして
美味しく終了させていただきました!


ご馳走様でした!!(笑)

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)