介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア ラヴィーレ豊中ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

【ラヴィーレ豊中 オヤツ(アセロラゼリー)日記 20221020】

2022年10月20日

こんにちは。
ラヴィーレ豊中 事務所です。


今日は、おやつのご紹介。
『アセロラゼリー』です!!


大阪北事業部リーダーさんが撮影くださりました☆



【アセロラ】
よく耳にするし、身近な感じがしますが、
実際、どんな食材で、どんなお味ですか?
と聞かれたら…


物凄く説明に困る、事務所コモノ。。。


実際はそこまで身近ではない食材なのかもしれません。




そんな【アセロラ】
今回は【ゼリー】として、ラヴィーレ豊中のオヤツに登場!


液体の中に、寒天の様な固形物がいくつか見えますね。

折角なので【アセロラ】をちょっと調べて見ます!!


【アセロラ】は、植物の果実だそうです。
調べて出てきた感じでは、赤い果実です。
サクランボに似た様な色・形状の果実でした。


西インド諸島、南アメリカ北部から中央アメリカが原産だそうで
果実には、ビタミンCを豊富に含んでいるため
清涼飲料水・ジャム・ゼリーなどに加工される
事が多いようです。


熟した果実は傷みやすいため、一般の市場に出る事は
あまり無い模様。
加工された食品は、熟していないものを使用しているそうです。




…なるほど。
だからパッと頭に思い浮かびにくかったんですね。


調べた内容を頭に入れて
お写真をもう一度確認。。。

赤いアセロラのゼリーの中に
アクセントとしてアロエが入っているそうです!


では、アロエと一緒にアセロラゼリーを
食べて見ましょう~


お味はどんな感じだったのかな~


10/6(木)のおやつ、アセロラゼリーでした~♪

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)