【ラヴィーレ豊中 日常日記 20220722】
2022年7月22日
こんにちは。
ラヴィーレ豊中 事務所です。
7/7(木)のランチは、行事食『七夕御膳』でした~◇
ここで少し、七夕について語りたいと思います~。
七夕は、みなさまご存じ!…「7月7日」ですよね。
この「7月7日」ですが、新旧の暦で時期が異なります。
旧暦の7月7日は、現在の新暦では8月上旬~下旬頃で
このあたりの月は、必ず半月で昔は晴天率の高い行事だったそうです。
現在の7月7日は、まだ梅雨の期間の場合もありますね。
七夕の歴史としては、
中国の古代民間伝承がもとになっているそうです。
元になった中国、そうして私たち日本以外にも、
韓国やベトナムにも七夕がある様です。
日本では、奈良時代に宮中儀式として中国より伝わってきた模様。
手芸や裁縫の上達を願う風習だったそうです。
江戸時代になると「七夕」=「五節句」の一つとされ
幕府の公式祝日だったそうです。
名前の由来としては、
七夕と書いて「たなばた」と読むのは、
日本の古来では、神事等に使う高貴な布を織る事を
<たなばた(棚機)>と呼んでいたことからだそうです。
本来なら「しちせき」と読む外来語に「たなばた」という
大和言葉を当て読んだことから「七夕」=「たなばた」
となったようです。
では、そんな七夕にお届けするラヴィーレ豊中「七夕御膳」
どんな御膳なのでしょうか~。
★厨房よりひとこと★
短冊に願いを込めて…
七夕の日に、彩り豊かな和食御膳をご用意いします。
では、その中身(メニュー)は、こちら ↓↓
〇穴子ちらし寿司
穴子と色鮮やかな食材を散りばめました。
〇米なすの鴨味噌田楽
夏が旬の米ナスを油で揚げてジューシーに仕上げ
鴨肉を入れた田楽味噌を乗せ、香ばしく焼き上げました。
〇胡麻豆腐
もっちりとした食感の胡麻豆腐を
山葵醤油でどうぞ。
〇冷やし煮物
ミニトマト、かぼちゃ、スナップエンドウの
夏野菜でさっぱりと。
〇甘味
透かし見える緑の楓の葉が美しい
錦玉「すだれ」とあんず。
〇吸い物
京てまり麩とそうめんのお吸い物です。
夏をイメージする食材が使われた御膳の模様。
お膳に敷く、敷物。
どんなお膳でしょうか。
先ずは、検食の様子からお届けいたします☆彡
検食全体の写真。
やや…!……結構多い(笑)
やわらか食の方から行ってみましょう~
右から…
〇付け合わせの煮物
〇すまし汁
〇ちらし寿司
〇ナスの味噌田楽
右の一番下の煮物はお味が優しい味でした。
ちらし寿司は安定の美味さ(笑)
味噌田楽は、ハンバーグの様な味がしました~
因みに、右から2列目の一番上。
何だろう…と食べてみたら抹茶の味がしまして
えぇー!どれのやわから食だろうか…と
通常食と見比べて考えてました。
ちょうど厨房さんが通られたのでお聞きしましたら、
通常食のデザートがそのまま出せないので
代用食の抹茶のデザートですね、とのことでした☆
通常食はこんな感じです。
ちらし寿司アップ!
なすの味噌田楽アップ!
煮物アップ!
おすましアップ!
…検食は結構なボリュームでした。。
ではでは、厨房さんの準備の様子から。
ちゃくちゃくと準備が進んでいる模様!
ご入居者様に、お悦びいただけるかなぁ~
みなさまのご様子はいかがでしょうか…!
ご入居者様からは、
「いろいろあっていいね。」
とのお声をいただきました☆
美味しく
お召し上がりいただている様で
良かったです☆☆彡
では、また、次回の美味しい物便り、お届けいたします~♪
ご家族さま、近隣地域とも協力し、ご本人の心身の状態に応じた適切なケアを提供します。またケアスタッフやケアマネジャー、看護スタッフなど、多職種が連携し、尊厳を大切にしたケアに努めます。
その他のサービスについて閉じる全室個室なのでご面会は24時間いつでもお気軽にお越しいただけます。居室にトイレや洗面台もあり、ご自宅と同様のプライベート空間を確保。また、緊急呼出装置が各所に設置されており安心です。
※一部ホームでは居室にトイレが無い場合もあります
住み慣れたお部屋で最期を迎えたいというご入居者さまのご要望により、看取りに対応しています。事前に看護処置の準備、医療機関との連携の確認、ご家族さまとの連絡体制の確保などを行い、心を込めて、身体的、精神的苦痛、苦悩の緩和に努めます。
その他のサービスについて閉じる咀嚼力、嚥下力に合わせたやわらか食など、お身体の状態に合わせた形態食をご用意。高血圧や心臓病などの病態別食や、減塩食などにも対応いたします。食べる楽しみを感じ続けていただけるよう、日々メニューの開発に努めています。
その他のサービスについて閉じる1~30日間(29泊)まで、要介護1から要介護5の認定を受けている方がご利用いただけます。車椅子をご利用の方や歩行が困難な方でも、安心してお過ごしいただけます。ご家族の外出等で、ご自宅で過ごすのが困難になる間など、お気軽にご活用ください。
その他のサービスについて閉じる末期がん・難病などの方で、医療依存度が高くご自宅等でのご生活や療養が困難になられた方に向けた、特別な料金プランをご用意しています。また、介護スタッフと看護スタッフが24時間常駐しているので、安心してお過ごしいただけます。
その他のサービスについて閉じる