介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア ラヴィーレ池田ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

初詣 その3

2025年1月14日

皆様「初詣に行きませんか?」とお声掛けさせて頂くと
沢山のお客様が希望される、日本人にとって愛される習慣です。


初詣の起源は、平安時代の「年籠り」と呼ばれる習慣で
江戸時代になると、恵方(その年の縁起が良い方角)にある神社や寺院を参拝する「恵方参り」が広まりました。
これが庶民にとって親しみやすい形となり、現代の初詣へとつながったようです。
そして、明治時代以降の鉄道の普及と大衆化し、初詣が現在のように多くの人々に親しまれる行事として広まったとの事です。

これからもお客様に喜んで頂ける提案を続けて行きます。

ラヴィーレ池田では、この様にお客様の日々のご様子を発信させて頂きます。
資料請求、ご見学のお問合せは、0120‐37‐1865までよろしくお願いいたします。


SOMPOケアが介護bookを作成致しました
SOMPOケアの介護が記載されているので是非ご覧ください

https://www.sompocare.com/kaigo_manga/

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)