介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア そんぽの家 高円寺ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

Youtubeショート動画「関本無双!すくいの神、降臨」

2025年6月26日

・関本チャレンジ!スーパーボール20連すくい達成!?〜そんぽ流子ども食堂・挑戦の記録〜
こんにちは!
そんぽの家 高円寺で大人気のイベント「そんぽ流子ども食堂」から、今回もとっておきのショート動画が届きました♪
わくわくショート動画公開中!
↓↓↓↓↓動画はこちらから↓↓↓↓↓
https://youtube.com/shorts/eCPJmZdfGjA?feature=share

今回の主役も、われらが関本さん!
舞台はみんな大好き「スーパーボールすくい」コーナー。
なんと関本さん、驚きの集中力とテクニックで…20個以上のスーパーボールを見事にゲット!
その腕前に、周りもビックリ!「まさかここまで掬えるとは…!」と本人もまさかのドヤ顔(笑)
動画では、関本さんが笑顔で楽しく挑戦する様子がたっぷり。
見ているだけでワクワクして、「私もやってみたい!」と思えること間違いなしです!
そんぽ流子ども食堂は、ただの“ごはんの場”じゃありません。
遊び・ふれあい・笑顔がいっぱい詰まった、ちょっと特別な場所。
ご入居者様とのふれあいや、スタッフとの楽しいやりとりも、心をあたためてくれます。
動画のラストには、関本さんの元気なメッセージも♪
「お子様の皆様 お待ちしておりしておりまーす!」
ぜひ動画をチェックして、一緒に楽しさを感じてくださいね!
次回の子ども食堂もお楽しみに★
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

次回は7月12日(土)!
恒例となったそんぽ流 子ども食堂開催します。
メインメニューはみんな大好き! ビーフカレー

カレーを食べて暑さを吹き飛ばしましょう!
参加者大募集しております。
お気軽にお問い合わせください。

TEL03-5327-5065 FAX 03-5327-5066(担当 田中・高崎)まで
メールアドレスkouenji_m@sompocare.com
電話:9:00~18:00土・日・祝日も受付)

・上記QRコードでメーラーが立ち上がります
そこから直接施設へのメールで予約が出来ます。ご利用下さい。

また下記から申込用紙をダウンロード出来ます。
ご活用下さい。

無料(幼児から18歳以下(学生)まで
大人300円(保護者様)で食事をご提供します。

ホームのお仕事体験やお土産もついてます。
楽しいイベントを用意しました。食べて 学んで 遊んで
楽しい時間を過ごしましょう。

お子様無料(幼児から18歳以下(学生)まで
大人300円(保護者様)で食事をご提供します。

ホームのお仕事体験やお土産もついてます。
楽しいイベントを用意しました。食べて 学んで 遊んで
楽しい時間を過ごしましょう。
★おすすめのお食事メニュー (動画あり) ★
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
各種イベントはYoutube ショート動画でも紹介しています!
何を行うかはお楽しみ!

1.子ども食堂 イベント シール貼り絵編
↓↓↓↓↓動画はこちらから↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=8IkCOE95SKM
2.子ども食堂 イベント ボールプール編
↓↓↓↓↓動画はこちらから↓↓↓↓↓
https://youtube.com/shorts/ksrTV9i2qSs
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
そして今までの子ども食堂の様子は例えばこんな感じ!
・過去のそんぽ流子ども食堂のホームだよりの下記よりご確認ください!
2025年5月10日
食べて、遊んで、作って、笑いあって ♪子ども食堂にようこそ!
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000285/message-detail/374906
2025年4月12日
エプロンきゅん♡春のキラキラ子ども食堂!
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000285/message-detail/367909
♢2025年2月8日
恒例 そんぽ流 子ども食堂  2月のサプライズ!!
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000285/message-detail/354465
♢2025年1月16日
今年もやります! そんぽ流子ども食堂待ってまーす。
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000285/message-detail/347865
♢2024年9月16日
子ども食堂 今日から僕も私もSOMPOの一員!
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000285/message-detail/316892
♢2024年8月10日
2歳のお子様も大歓迎!8月子ども食堂開催しました♬
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000285/message-detail/308322
♢2024年7月18日
高校生も大歓迎! 子ども食堂開催しました!
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000285/message-detail/301977
♢2024年6月26日
6月のそんぽ流 子ども食堂 冷やし中華始めました!
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000285/message-detail/296084
♢2023年12月27日
笑顔が施設に溢れる!子ども食堂開催しました!
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000285/message-detail/256011
♢2023年8月26日
8月26日 子ども食堂 開催
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000285/message-detail/232709
♢2023年7月22日
そんぽの家 高円寺 子ども食堂へ…
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000285/message-detail/226362

Etc…
なんか楽しそうでしょ!
皆様お誘いあわせの上、ご参加お待ちしております!

・SOMPOケア 子ども食堂への想い
「SOMPOケアがなぜ子ども食堂をやるのか?」
■参加のお子様にとって・・・
お食事をとって、その後お片付けのお手伝いをしていただく
ほんの少しですけど介護の仕事を体験してもらうことで介護の仕事を
知っていただき、また礼儀やマナー 社会的なルールを学んで
他の人に対する思いやりや感謝の気持ちをもって接することを
感じていただく

■ご利用者さまにとって・・・
お子様との触れ合いを通して、年齢を超えた交流の機会を創っていく。
地域の方々も子ども食堂に参加することで、地域の方との交流の場ともなる。
■未来社会にとって・・
SOMPO自慢の食事を召し上がっていただき、
子どもの楽しい思い出に触れる。地域の交流の場となることで、社会課題解決の一翼を担う

ーそんぽの家高円寺スタッフ ー
【そんぽの家高円寺 ホームだより】
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000285/message/

【SOMPOケア公式HP】
https://www.sompocare.com/

そんぽの家高円寺では感染症対策を万全にして入居相談、見学を随時受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
SOMPOケア
杉並区有料老人ホーム
そんぽの家高円寺
東京都杉並区高円寺北2-29-18
TEL03-5327-5065
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

近隣のサービス付き高齢者住宅
そんぽの家S 井荻
https://www.sompocare.com/service/home/satsuki/H000342/
デイサービス 堀ノ内
https://www.sompocare.com/service/zaitaku/kaigo/Z000112/message/

SOMPOケア 子ども食堂への想い
「SOMPOケアがなぜ子ども食堂をやるのか?」
■参加のお子様にとって・・・
お食事をとって、その後お片付けのお手伝いをしていただく
ほんの少しですけど介護の仕事を体験してもらうことで介護の仕事を
知っていただき、また礼儀やマナー 社会的なルールを学んで
他の人に対する思いやりや感謝の気持ちをもって接することを
感じていただく

■ご利用者さまにとって・・・
お子様との触れ合いを通して、年齢を超えた交流の機会を創っていく。
地域の方々も子ども食堂に参加することで、地域の方との交流の場ともなる。
■未来社会にとって・・
SOMPO自慢の食事を召し上がっていただき、
子どもの楽しい思い出に触れる。地域の交流の場となることで、社会課題解決の一翼を担う

ーそんぽの家高円寺スタッフ 矢島 ー


お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)