介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア そんぽの家 高円寺ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

子ども食堂 今日から僕も私もSOMPOの一員!

2024年9月16日

あかり:「こんにちは!あかりです。これから私たちと一緒に、楽しい子ども食堂のイベントをお届けします。みんなで笑顔いっぱいの時間を過ごしましょう!」
みらい:「こんにちは、みらいです。今日は素敵な出会いや発見がたくさんありました。少しでもその楽しい瞬間が皆さんに伝わると嬉しいです!」
あかりとみらい:「それでは、ぜひ最後まで楽しんで見てくださいね!」

※これからもそんぽの家 高円寺のマスコットキャラとしてあかりとみらいが出演することがありますので、どうぞよろしくお願いします!
出演
あかり (Akari) - 明るくて好奇心旺盛な女の子。新しいことにチャレンジするのが大好き。
みらい (Mirai) - 未来に夢を持っている、しっかり者の女の子。学ぶことが好きで、勉強もがんばる

あかり:「ねえ、みらい!今日の子ども食堂で、おねえさんと弟さん、特別に用意されたSOMPOのお子様用の制服を着てたよね。あれ、すっごく似合ってて可愛かった!」
みらい:「本当にそうだよね!おねえさんも弟さんも、制服を着てお手伝いする姿がまるで小さなスタッフさんみたいだったよ。ちょっと大人びて見えたかも!」

あかり:「ねえ、みらい、今日の子ども食堂、なんだか特別だったよね!参加してくれたのはおねえさんと弟さん、それにお母さんの三人だったよ。」

みらい:「うん、そうだね。最初に食堂の神社であまびえの木目込み人形を見つけた時、おねえさんが『これはなーに?』って興味津々だったよね。弟さんもじっと見てて、可愛かった!」
あかり:「ねー!あまびえって、疫病を防ぐ妖怪なんだよね。でも、弟さんはわかんなかったかも。」

みらい:「そうかもね。でも、その後はもっと面白いことがあったよね!お昼ごはんをカートで運ぶお手伝いをして、弟さんが『僕5歳だよ!』って入居者の方に元気よく言ってたけど、本当は3歳なんだよね。」

あかり:「入居者の皆様もほんわか笑っていましたね」!でも、すごく頑張ってたよね。

「こんにちは 食事おもちしました!」
「よく来てくれましたね!」

「どうぞめしあがれ!」
「ありがとう 頑張屋さんですね」

「またいらしてね!」
「はーい」

「ふたりで力を合わせて仲良く運んでいまーす!」

あかり:「おねえさんも弟さんも頑張って配膳してくれました」
● お昼ごはんと後片づけ

みらい:「ビーフカレーも美味しかったね!みんなで食べると楽しいよね。」

あかり:「うん、みんなで一緒に食べると、もっと美味しく感じるよ!]

みらい:「弟さんとおねえさんが後片づけも手伝ってくれたし...」

あかり:「テーブルを拭くのも二人で力を合わせてやってたね。
」みらい:「やっぱり、子どもたちの元気って周りを笑顔にするんだね。」

動画とイベント終了

あかり:「次はビデオで遊んで学ぶ時間!ビデオのお兄ちゃんと一緒に体操やゲーム、クイズなどをしたけど、二人とも真剣に見てたね。」
みらい:「うん、おねえさんも弟さんも、楽しかったって…」

あかり:「そして、最後はおみやげの時間!今回は、折り紙や学習ノート、筆記具、それにキャラクターグッズが入ってたよね。みらい、どれもかわいかったよね!」

みらい:「うん!中でも、弟さんが一番嬉しそうにしてたのは、恐竜の絵が描いてあるノートだったよね。やっぱり男の子は恐竜が好きなんだなって思ったよ。『これ、恐竜だ!』ってすぐに気づいて、目をキラキラさせてたもん!」
あかり:「そうだね!あの瞬間、すごく嬉しそうで、こっちまで笑顔になっちゃった。恐竜のノートを大事そうに抱えてたし、きっとお家でもいっぱい使ってくれるんだろうな~。」
みらい:「おねえさんも折り紙を手にして『何作ろうかな?』って楽しそうだったね。いろいろなプレゼントがあって、みんなそれぞれ自分の好きなものを見つけて喜んでたのが印象的だったよ。」
あかり:「うん、プレゼントってやっぱりみんなを笑顔にするんだね。おみやげを受け取った瞬間のワクワクした顔を見ると、なんだかこちらまで嬉しくなっちゃう!」

あかり:「そうだね!それに、帰り際に玄関にあった龍の紙細工を見て、弟くんが『これも恐竜なの?』って聞いてたのが面白かった!おねえさんが『これは干支の龍だよ』って教えてたけど、弟さんは本当に恐竜が好きなんだろうね!」

みらい:「今回も素敵なイベントだったね。次回もどんな楽しいことがあるか楽しみだね!」
あかり:「うん、またみんなで参加できるのが待ち遠しい!」

みらい:「ぜひまた遊びに来てくださいね!」
あかり:「お待ちしてまーす!」

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
そして次回10月のそんぽ 流子ども食堂は12日(土)
高円寺のメインメニューは皆様大好き
野菜カレー

次回も食事だけではなく楽しいイベントを
たくさん用意します。
みんなで一緒に遊んで、学んで、楽しい時間
を過ごしましょう!
参加者大募集しております。
お気軽にお問い合わせください。

TEL03-5327-5065 FAX 03-5327-5066(担当 田中・鷹居)まで
メールアドレスkouenji_m@sompocare.com
電話:9:00~18:00土・日・祝日も受付)

・下記 QRコードでメーラーが立ち上がります
そこから直接施設へのメールで予約が出来ます。ご利用下さい。

ーそんぽの家高円寺スタッフ 矢島 ー

【そんぽの家高円寺 ホームだより】
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000285/message/

【SOMPOケア公式HP】
https://www.sompocare.com/

そんぽの家高円寺では感染症対策を万全にして入居相談、見学を随時受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
SOMPOケア
杉並区有料老人ホーム
そんぽの家高円寺
東京都杉並区高円寺北2-29-18
TEL03-5327-5065
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

近隣のサービス付き高齢者住宅
そんぽの家S 井荻
https://www.sompocare.com/service/home/satsuki/H000342/
デイサービス 堀ノ内
https://www.sompocare.com/service/zaitaku/kaigo/Z000112/message/

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)